Australiaryugakuguidebook2023-2024 Flipbook PDF

Australiaryugakuguidebook2023-2024

12 downloads 114 Views 33MB Size

Recommend Stories


Porque. PDF Created with deskpdf PDF Writer - Trial ::
Porque tu hogar empieza desde adentro. www.avilainteriores.com PDF Created with deskPDF PDF Writer - Trial :: http://www.docudesk.com Avila Interi

EMPRESAS HEADHUNTERS CHILE PDF
Get Instant Access to eBook Empresas Headhunters Chile PDF at Our Huge Library EMPRESAS HEADHUNTERS CHILE PDF ==> Download: EMPRESAS HEADHUNTERS CHIL

Story Transcript

地球上最小の大陸でありながら、世界で 6 番目に大きい国。 世界中の人々を魅了する壮大な自然と多数の文化が共存している生活大国。

2023

2024

オーストラリア留学ガイド 協力:オーストラリア大使館 商務部

ビクトリア州の大学、 南オーストラリア州公立学校、 滞在先についての取材を特集

オーストラリア留学の すべてがわかる 1 冊 小・中・高校留学/英語学校/ 大学学部/大学院/ 仕事のスキルに直結する専門教育 ワーキングホリデー

FREE 発行:KBUNSHA

在日オーストラリア大使館公使(商務)からのメッセージ  各国における新型コロナウィルス感染症対策が緩和され、人々の国を越えた移動が徐々に戻りつつあります。オース トラリアも 2021 年 12 月 15 日から、留学生の受け入れを再開しています。オーストラリアにとって、留学生はとても大 切なコミュニティの一員です。政府、教育機関、そして地域社会がみなさんを温かく歓迎します。  教育水準において、オーストラリアは世界トップレベルを誇ります。オーストラリアの大学の 9 割以上が、世界の大 学ランキングにランクインしています。これは世界全体の上位約 5%に相当します。うち、7 大学は、安定して世界の上 位 100 位以内に選ばれています。  留学生が安心して生活し学業に専念できるよう、オーストラリアでは世界でも珍しい、教育の質およびサポートを保 証する法制度が設けられ、留学生を受け入れるすべての教育機関に登録を義務付けています。  オーストラリアはまた、世界で最も暮らしやすい国のひとつとして知られています。世界で最も住みやすい都市、最 も安全な都市、学生が留学しやすい都市などの世界ランキングが毎年発表されていますが、オーストラリアの都市は常 に上位にランクインしています。  群を抜いた国際的環境も、オーストラリアの魅力のひとつです。国内在住者の約半数は海外生まれ、または両親のい ずれかが海外で生まれています。それと共に、190 か国を超える国々から 50 万名以上の留学生を受け入れてきた国であ ることが、多様な価値観をもたらし、お互いの違いを受け入れ、尊重し共存する環境をつくりあげているのです。  オーストラリアと日本は、人的交流をはじめ、経済、外交、戦略的側面において緊密な関係を築いてきました。姉妹県・ 都市提携は 100 を超え、日本語はオーストラリアで最も学ばれている外国語で、学習者数は人口比で世界最多です。また、 日本からの最も人気の修学旅行、研修旅行先でもあります。両国の若者が交流を通して、相互理解を深めることのでき る素晴らしい機会となっています。  環境の良さ、優れた教育レベル、そこに暮らす人々の国民性、教育機関や地域のサポート、どれをとっても、オース トラリアはみなさんが学びと暮らしを通し、着実に成長できる留学先だと確信しています。みなさんが夢を実現し、そ して将来、日豪の架け橋となって活躍されることを期待してやみません。

在日オーストラリア大使館公使(商務) エリザベス・コックス(Elizabeth Cox)

オーストラリア留学ガイド 2023-2024

02

留学生がオーストラリアを選ぶ理由

オーストラリア留学についての情報収集 ………………………… 04 オーストラリアの大学に留学する方法 …………………………… 06

08

特集 1 ビクトリア州の大学

16

特集 3 取材

18 27

Monash University ………………………… 08 Deakin University ………………………… 10 RMIT University …………………………… 12

14

特集 2 南オーストラリア州 公立学校の魅力

滞在先のオハナシ SCAPE

オーストラリアの国と州別基本情報 オーストラリア留学のすべて

小・中・高校で学ぶ ………………………………………………… 28 英語を学ぶ …………………………………………………………… 30 実践的な専門スキルを学ぶ ………………………………………… 32 大学で学ぶ …………………………………………………………… 34 大学院で学ぶ ………………………………………………………… 37 ワーキングホリデー ………………………………………………… 39 教育旅行 ……………………………………………………………… 40

州別教育情報 46

西オーストラリア州  編集協力:西オーストラリア州政府

54

ニュー・サウス・ウェールズ州  編集協力:Study NSW

50 56

62 64

44 85 86 92

ビクトリア州  編集協力:ビクトリア州政府

クィーンズランド州  編集協力:クィーンズランド州政府/ Education Queensland International / Study Gold Coast

オーストラリア全大学マップ

本誌掲載のオーストラリアの学校・教育機関一覧 留学実現に必要な事前準備……………………80 出入国の手順と現地での生活術………………83

留学体験ストーリー

留学には、なぜ保険が必要なの?

留学サポート団体運営プログラム一覧表 奨学金情報

発行日:2023 年 3 月 31 日  編集・発行:KBUNSHA(恵文社)  協力:オーストラリア大使館 商務部  印刷・製本:奥村印刷株式会社  編集協力:オーストラリア政府観光局

◎本誌の無断複写(コピー) 、転載を禁じます。 ◎本誌の記事内容、料金や数字は 2023 年 3 月現在の資料に基づき編集されています。 ★本誌の追加注文は、下記にご連絡ください。 KBUNSHA(恵文社)  E-mail:[email protected] Web:www.kbunsha.com

01

WHY AUSTRALIA? 留学生がオーストラリアを選ぶ理由

「ひとつの国で世界を体験できる」といっても過言ではない国、オーストラリア。 世界中の人々がオーストラリアを留学先に選ぶ理由とは。

国を挙げて取り組まれている 留学生のサポート

オーストラリアは留学生の受け入れと保護のために法律や義務を制定している世界的にも珍しい国です。

ESOS 法と呼ばれる国家法や、CRICOS という留学生を受け入れる教育機関に対して政府への登録を義務付ける制度や、 Tuition Protection Service(TPS)という学費保護制度を設けています。

オーストラリアが国を挙げて留学生を歓迎していることがうかがえます。 ESOS 法

CRICOS 制度

留学生のための教育サービス法。留学

留学生に提供されるコース・プログラ

Education Services for Overseas Students Act 2000

生を受け入れるすべての教育機関に対

して、教育の質と経営面に関する管理 基準を設け、留学生に高い質の教育と 消費者保護を保証するための国家法。

Commonwealth Register of Institutions and Courses for Overseas Students

ムの政府登録制度。ESOS 法が定める教 育の提供方法や、施設、学生向けサポー トサービスなどに関する厳しい基準を 満たした教育機関のみが登録できる。

世界トップレベルの 教育の質

オーストラリアには 40 の大学と海外大学の分校が 1 校、 私立の特別専門大学が 1 校あります。

ほとんどの大学が国公立で、どの大学に進んでもオーストラリア政府による 強力なサポート体制の下で勉強できる環境が整っています。

QS Quacquarelli Symonds(英国の国際的な大学評価機関)が発表する

「世界の大学ランキング 2023」ではオーストラリアの 38 校がランクイン、 うち 7 大学はトップ 100 位以内に選ばれています。

大学が全部で 42 校しかない * オーストラリアの教育水準の高さが、 世界的に高く評価されている表れといえます。

* 文部科学省『令和 4 年度 学校基本調査』によると 2022 年時点で日本の大学は 807 校。

02

Tuition Protection Service

(TPS)

オーストラリアの教育機関が閉校ま

たはコース・プログラムを提供でき なくなった場合、代替コース・プロ

グラムへの編入や授業料の返金が保 証される制度。

QS World University Rankings 2023 トップ 100 位にランクインしている オーストラリアの大学

順位

大学

30

The Australian National University

41

The University of Sydney

33 45

The University of Melbourne

The University of New South Wales

50

The University of Queensland

90

The University of Western Australia

57

Monash University

他大学の研究者や企業からの評価、外国人教員比率、留学生比率 などが比較的重視されている。

【出典】QS Quacquarelli Symonds

国際的に評価されている 暮らしやすさ

オーストラリアは世界で最も暮らしやすい国のひとつです。

世界各国の 140 以上の主要都市を安全性などの基準で評価した

「世界で最も住みやすい都市ランキング *」の 2022 年版では、10 位にメルボルンがランクイン。 メルボルンはこのランキングで 2010 年から 7 年連続で第 1 位、

アデレードやパース、ブリスベンなど、その他の主要都市も常連で、いつも上位にランクインしています。 また、学生の生活環境・生活の質・就職環境・費用の 4 つの分野から評価される QS Quacquarelli Symonds による

「学生が留学しやすい都市ランキング 2023」では世界第 5 位にメルボルン、9 位にシドニーがランクインしています。 *安定性、健康管理、文化・環境、教育、社会基盤の5分野を基準にランキングされている。 【出典】The Economist Intelligence Unit

国内外での 就職のチャンス

研修旅行先として 常に高い人気

年 7 月 1 日以降)、休暇中はフルタイムで、国内のどこ

が高いオーストラリアは、英語圏の国の中で日本語を

学生ビザ取得者は学期間中は 2 週間に 48 時間まで(2023 でも働くことが可能です。また Temporary Graduate

Visa により、大学や高等専門教育機関(VET)で学位・ 資格取得後オーストラリア国内で就労し、実務経験を 積むことができます *。留学経験者の採用ニーズの高ま

りに伴い、日本国内での就職を考えている留学中の日

本人学生の就職活動を支援するイベントやオンライン 企業説明会等も行われているので、オーストラリアに

アジア太平洋地域に属し、アジアの一員としての意識 学ぶ人の数が一番多い親日国です。日本の学校や大学 の春・夏期休暇期間はオーストラリアの学期中にあた

るため、現地の生徒・学生と交流しながら学べる研修

旅行が人気です。また、時差が 1 ~ 2 時間と少なく、日 本との連絡が容易であることも危機管理の点から高く 評価されています。

いながら就職活動が可能です。

*Temporary Graduate Visa によって許可される在留期間は、取得学位・資格、滞在都 市等によって異なります。最新情報は内務省ウェブサイト(https://immi.homeaffairs. gov.au/)を参照してください。

クオリティの高い オンライン教育

オーストラリアでは特にオンライン教育に関して、長 年国を挙げて取り組んでおり、オンライン上で行われ る学生同士の交流イベントや学生サポートなど、充実

したオンライン教育を提供するための仕組みづくりに

は豊富な経験があります。日本との時差の少なさから、 このようなオンライン授業や交流イベント、サポート を “ライブ” で受けられることも魅力のひとつです。

03

オーストラリア留学に ついての情報収集

オーストラリア政府はみなさんの留学が安全で実りの多いものとなるように、 留学に関するさまざまな情報を提供しています。

対面で相談できる公式留学フェアを東京で開催!

オーストラリア留学フェア 2023

要事前登録

オーストラリア大使館商務部は、2023 年 5 月に公式留学フェアを東京・恵比寿にて開催いたします。 50 を超える教育関連機関が来日し、個別相談に応じる貴重な機会です。 ぜひ会場までお越しください。

留学フェア 3 つのステップ

STEP1 STEP2 STEP3

フェアのウェブサイトにアクセス!

無料登録すると、フェア当日入場できる QR コードが発行されます。 フェア前に開催されるバーチャルフェアに参加しましょう。

出展機関、政府関連機関のバーチャルブースで事前に情報収集ができます。 オーストラリア留学に関するさまざまなセミナー動画も視聴できます。

フェアサイトから、バーチャルフェアのみに参加登録することも可能です。 東京・恵比寿で開催されるフェアに参加!

出展機関や政府関連機関のブースで直接相談しましょう。

11 時∼ 16 時

13時∼18時 【参加教育機関】大学・高等専門教育機関・英語学校

オーストラリア留学フェア 2023

04

【参加教育機関】小中高校

検索

https://x.gd/australiafair

オーストラリア留学情報をリアルタイムで配信!

オーストラリア大使館では以下のようなオンラインツール・SNS を通じて、

より最新でリアルなオーストラリア留学の情報をお届けしています。ぜひ、活用してください!

NEWSLETTER ニュースレター

留学先で学べる専攻分野の紹介、現在留学中の日

本人留学生の声など、留学準備に役立つ情報が満 載です。

留学情報を 先取り!

オーストラリア政府公式ウェブサイトから登録!

画像:オーストラリア政府公式「オーストラリア留学ニュースレター」

SOCIAL MEDIA オーストラリアの魅力をはじめ、

留学希望者必見のキャンペーンやセミナー・イベントなどの最新情報を随時アップしています。 ぜひフォローしてください。

Instagram

@studyauofficial_japan

Facebook

@studyinaustralia.japan

Youtube

@studyauofficial

05

オーストラリアの大学に 留学する方法

日本の高校を卒業した後、オーストラリアの大学を進学先に選ぶ学生が増えています。 そのルートはいくつか存在するため、条件や目的にあった方法で留学しましょう。

日本の高校卒業後 オーストラリアの 大学に進学 したい!

自分の目的に

合う大学を探す

希望大学に 直接入学する 条件は?

条件を 満たして

いない

パスウェイを 経由して入学

英語力要件が満たせていない場合は、大学付 属または提携機関の英語クラスを受講して、 英語力を伸ばす。教育内容の違いから、日本 の高校卒業資格のみではオーストラリアの大 学学部課程の入学基準を満たさないことがあ る。直接入学ができない場合は「パスウェイ」 と呼ばれる大学進学につながるプログラムを 修了することで、学部入学が可能になる。

高い成績(通常評定平均 4.0 以上)、 英語力要件を満たしている場合、 直接入学できる大学もある。 IB(国際バカロレア)ディプロマ、 大学入学共通テストのスコアなど、 大学によってその要件は異なる

条件を 満たして

いる

パスウェイには 2 ルート ある。 どちらのルートから入学できるか、 希望大学に確認!

大学 1 年へ 直接入学

ルート❶ 大学進学準備コース      (ファンデーションスタディ・コース)

大学で学ぶ基礎となる知識を習得すると同時に、プレゼン テーションやリサーチ、レポート制作、グループワークな どのスタディスキルを身につけ、大学で安心して勉強をス タートするための準備ができる通常約 1 年間のコース。留 学生が新環境に順応できるよう、オーストラリアの文化や ライフスタイルを学ぶ授業もある。学部進学時は 1 年生か らスタート。大学付属教育機関や提携機関が提供している。

ルート❷ ディプロマ・コース

≫ 右ページの角田さん参照

修了後、学部 2 年生からスタートできる 1 年間のコース。修了すると資 格(ディプロマ)が取得でき、コースでの取得単位が一部認定されるた め、大学学部課程 2 年次への編入が可能。クラスは少人数で、学びやす いように授業内容やカリキュラムが調整されており、学生一人ひとり へのケアやサポートが充実している。また、留学生のみを対象として おらず、現地の学生が在籍している場合もある。大学付属教育機関や 提携機関が提供している。  ≫ 右ページの小沢さん参照

06

大 学 学 部 留 学、 進学ルートにつ

いての詳細は 35 ページ参照

角田穂佳

さん

2018 年 8 月からトリニティ・カレッジ の大学進学準備コースを受講し、翌年 7 月メルボルン大学 1 学年に入学。サイ エンスを専攻し 2022 年 8 月に卒業

CASE1 大学進学準備コース経由で The University of Melbourne へ入学

オーストラリアに留学した理由

大学進学準備コースで得たこと

レックスで、海外に身を置けば効率的に習得できる

備コースで規定のスコアを満たす必要があったた

と考えました。また土壌学に興味があり、農業大国

め、定期的にメンターと進学についての相談の機会

として有名なオーストラリアで農学を学ぶことで、

が設けられました。また、世界史と哲学を合わせた

実践的かつ先進的な学習ができると考え、留学を

授業を通して思考力を鍛えたり、大学でレポートを

決めました。メルボルン大学を選んだのは、見学時

書く際のルールを教わる授業などがありました。

に直感的に気に入ったからです。大学進学準備コー

 パスウェイを経由して最も役立ったことは、友だ

スを経由して入学した理由は、メルボルン大学には

ち、人脈づくりでした。私の場合、新型コロナウィ

ディプロマ・コース経由での進学ルートがなく、「ト

ルスの影響を受け、学部生活の半分以上がオンライ

リニティ・カレッジの大学進学準備コース修了➡メ

ンだったため、大学で新しい友だちをつくるのが難

ルボルン大学進学」をする学生が多かったためです。

しい状況でした。そのため、トリニティ・カレッジ

 中学・高校時代から英語ができないのがコンプ

大学進学準備コースに入るための準備

 大学進学準備コース(トリニティ・カレッジ)に 入るためにも最低限英語の能力は必要で、そのため

 メルボルン大学進学を達成するには、大学進学準

時代の友人が学部生活で大きな助けとなりました。

メルボルン大学での学生生活

 レクチャーで学んだ内容を、チュートリアルでよ

のIELTSスコアの取得に向けて対策しました。また、

り細かく深く学ぶという授業スタイルでした。サイ

日本の高校の成績が重要だったため、高校の勉強に

エンスは実験が多く、実験後に毎回レポート提出す

注力しました。

るのが大変なこともありました。

CASE2

小沢價倭

2020 年 3 月 に UTS College Diploma of Business を 修

ディプロマ・コース経由で UTS へ入学 オーストラリア留学の理由

 私は日本の大学進学中に海外留学す ることを考えていましたが、第 1 希望 の日本の大学受験で不合格になり、両 親から「いっそ海外の大学に行くのは どうか」と勧められたのが、留学のきっ

さん

2018年5月からUTS College のAcademic English入学、 了後、UTS(Bachelor of Business major in Finance)に 入学、2022 年 3 月に卒業。現在は航空会社にて活躍中

較的良いと聞いていたことも含め、こ

レポートやプレゼンについては、細か

のプログラムでオーストラリア留学す

くフィードバックを受け取ることがで

ることを決めました。

きます。すべて UTS の授業スタイルに

ディプロマ・コースでの生活  ディプロマ・コースではビシネスを

合わせた内容になっているため、UTS 進学後も違和感なく課題に打ち込むこ とができました。

かけでした。

専攻しました。8 教科あり、受講内容

 そこで目に止まったのが、オースト

は UTS の 1 年生と同じ内容です。基本

ラリアの「ディプロマ・コース経由の

的にチュートリアルを通して内容を学

進学」というシステムです。「オースト

びながら、レポートやプレゼンなどの

攻しました。サブメジャーで観光マネ

ラリアの大学が 3 年制」で「University

課題を提出し最後に大きなテストがあ

ジメントも履修し、日本の観光産業に

of Technoogy Sydney(UTS)付 属 の

る流れでした。ディプロマ・コースの

ついても学んでいました。授業は UTS

UTS College 入学➡アカデミック英語

最大の利点は「チューターと学生の関

College のときよりも飛躍的に大規模

コース + ディプロマ・コース経由で大

係性の近さ」だと感じます。授業中は

になりました。UTS 進学後は勉強も大

学進学➡トータル 4 年で卒業できる」と

チューターが各テーブルを周り、学生

変でしたが、友人や周りの人との関わ

いう部分に非常に魅力を感じました。

一人ひとりの進捗を見ながら、アドバ

りが多くなり、刺激や学びに触れる時

日本との時差が少ないことや治安が比

イスや質問の時間を与えてくれます。

間が一層増えたと感じました。

UTS での学生生活

 UTS ではビジネスファイナンスを専

07

ビクトリア州の大学特集

Monash University

世界の大学ランキング トップ 50* に

選ばれています!

ビクトリア州 クレイトン/コールフィールド他|大学

Monash University

*Times Higher Education 2023による

ふたつの学位を同時に取得できる

推し 1

ダブルディグリー・プログラム

モナシュ大学のダブルディグリー・プログラムは 70 以上の幅広い分野から選択で きます。興味のあるふたつの分野を組み合わせることで、ふたつの学位を同時に取 得して卒業することが可能です。時間とお金の両方を節約することができ、さらに

体験者の声【文系と IT の学士号】 昔から趣味で IT が好きだったのですが、テ クノロジーの力によって現代社会は大きく 左右されることを実感しました。民族、年 齢、地域などの違いによる健康格差をテク ノロジーの力で改善することが目標です。

キャリアの選択肢が広がるというメリットもあります。

分野の 組み合わせと 職業の例

推し 2

分野

科学×音楽

デザイン×ビジネス

法学×生物医学

商学×コンピューター科学

可能性のある 職業

聴覚に関する治療、 サウンドエンジニア など

コンサルタント、広 告デザイナー、ブラ ンド開発など

政府規制機関、医療 を専門とする法律事 務所、製薬会社など

会計士等に向けたソフ トウェア開発、プログ ラミングなど

応募しなきゃ損!

留学生対象の奨学金

モナシュ大学には 72 もの留学生対象の奨学金があります。右ページで取

世界を牽引するモナシュの

薬学・薬理学部

モナシュ大学の薬学・薬理学部は、QS 世界大学ラ

りあげている駿介さんも「International Merit Scholarship」を受給し

ンキング 2022 の科目別ランキングで、世界第 1

ました。その他にもグローバルスタディの学部生を対象とした「Global

位に選ばれています。その優れた研究とワールドク

Scholars Program Grant」や成績優秀者に給付される「International

ラスの技術・施設が信頼され、モデルナ社のワクチ

Leadership Scholarship」など、豊富な奨学金を用意しています。

ン製造所がキャンパス内に設立される予定です。

【International Merit Scholarship の内容と審査方法】 支給額

08

推し 3

年間 10,000 豪ドル

人数

年間 31 名

条件

モナシュ大学の大学学部または大学院にフルタイムで在籍 他

審査

規定の成績(85 以上)および 500 語の申請書

VOICE

新しいことをはじめるのに年齢は関係ない

「社会人を経ての留学」という選択

S tudent Testimonial 駿介

オーストラリアの優れた名門大学が集まる「Group of Eight」の一員であるモナ シュ大学は、スタッフ数、学生数、コース数、キャンパス数のすべてが最大規模を

さん

誇ります。そのため、在籍する学生の国籍や年齢、文化背景はさまざま。今回は、

マルチメディア・

社会人として働いてから、芸術・デザイン・建築学部のデザイン修士課程に留学し

デザイン専攻

た駿介さんにお話をきいてみました。

修士コース卒業

―― モナシュ大学を選んだ理由

――

印象に残っている授業

日本のメディア会社で記者やライターをし

やはり最後の卒業プロジェクトですね。自

卒業したばかりなので、今、オーストラリ

たり、広告業界のコピーライティングなど

分たちでゼロから企画して、つくりあげて

アで就職活動をしています。授業で教授の

の仕事をしていたのですが、デザインの修

いくのが面白かったし達成感がありまし

サポートを受けながら制作したポートフォ

士号を取得したくて留学を決意しました。

た。学生のバックグランドがさまざまなの

リオが役立っています。私のようにデザイ

モナシュ大学はデザイン分野の経験やポー

で、文章の執筆や写真など、いろいろなス

ン分野の経験がない場合は、専門学校で学

トフォリオの提出が入学要件にないこと、

キルが合体して、ひとつのプロジェクトが

ぶ選択肢もありますが、修士コースを修了

また、最初の 1 学期はデザインの基礎を

できあがっていくことが興味深かったで

すると 3 年間の卒業後就労ビザがもらえ

学べることがデザイン初心者の自分にとっ

す。日本のデザインやコンテンツは世界で

るので、時間をかけて仕事を探し、経験を

て合っていると思い選びました。

高く評価されていますし、日本人は私ひと

積むことができるのも魅力です。

りだったので日本人ならではの視点やアイ

―― 授業内容やスタイル

デアなどに、興味をもってもらえました。

グラフィックデザイン、 動画、 アニメーショ

―― 学校の雰囲気はどうでした?

ンなどの制作がメインで、これらの分野の

―― 卒業後の目標は?

―― これから留学する人へメッ セージをお願いします 私は社会人の経験をしてから留学してよ

スキルを身につけることができる実践的な

モナシュ大学は、マレーシアや南アフリカ

かったと思っています。モナシュ大学に留

授業です。1 コース3つくらいのプロジェ

を含めて8つのキャンパスを有しています。

学して、 「新しいことをはじめるのに年齢

クトを与えられ、それに沿って作品をつく

デザイン学部はそのうちのコールフィール

は関係ない」と実感しました。若いうちに

り、教授から評価・指導を受けるというス

ドキャンパスにあります。メルボルンの中

留学しなければならないと焦る必要はまっ

タイルです。2 年間のコースであれば、か

心地から電車で 15 分ほどで行けるので便

たくありません。社会人としての経験を積

なり基礎的なことから勉強できます。最終

利な立地でした。日本人はほとんどいませ

んで視野を広げた後に学ぶほうが物事をい

学期には卒業プロジェクトで展示イベント

んでしたね。落ち着いた雰囲気で勉強に集

ろいろな角度から見られるので面白いです

をやりました。論文はその前の学期で取り

中できる環境だと思います。一番大きなク

よ。また、モナシュ大学のデザイン学部で

組むので、最終学期はプロジェクトに専念

レイトンキャンパスは、電車で 45 分の郊

は英語要件もあまり重視されていないので

できてよかったです。

外にあります。

恐れずに挑戦してほしいです。

キャンパスへの アクセス方法 “ 各キャンパス間では 無料のシャトルバスが 運行しています ”

クレイトン

コールフィールド

バス

601 ルートが直通。その他 630、

電車

Huntingdale 駅

電車

Caulfield 駅

631、703、733、737 など複数の路線あり トラム バス

#3 経由で 57 停留所で下車 624 または 900 ルート

Monash University の情報は 71 ページにも掲載しています https://www.monash.edu/international E メール:[email protected] 右の QR コードからオンライン版も見られます。

09

ビクトリア州の大学特集

Deakin University

世界の大学ランキング トップ 1% * に

選ばれています!

ビクトリア州 バーウッド|大学・大学付属英語学校

Deakin University

*上海世界大学学術ランキングによる

学習に適した

推し 1

郊外のキャンパス

Burwood というメルボルンの郊外に位置しており、自然に囲まれ ています。静かな環境で勉強したい人にオススメ。図書館は 24 時 間開いており、試験や課題提出の前はこもって勉強する学生も多い そう。大学付属の語学学校に通う留学生も図書館をはじめ、 カフェ、 ジム、ショップなど、学部生・院生と同じように利用できます。

Burwood キャンパスへの    アクセス方法

推し 2

トラム バス

#75 経由で 63 停留所で下車 201・281 ルートなど複数の路線あり

受賞歴のあるキャリア支援サービス

DeakinTALENT

推し 3

Box Hill 駅

Burwood 駅 Jordanville 駅

学生ファーストな

施設や学習環境

Deakin の卒業生が自信をもって社会に出ていけるように支援する

Deakin 大学では、最新のテクノロジー、最先端の

キャリア専門のサービスです。自己分析から、 履歴書やカバーレター

学習ツール、施設に投資しています。通信制の学生

の書き方、面接時のアドバイス、人脈づくりなどを教えてくれます。

のためにも、オンラインからアクセスできる充実し

DeakinTALENT は、 「オーストラリア新卒採用産業賞(Australian

た学習リソースを用意しています。

Graduate Recruitment Industry Awards) 」を 2017 ∼ 2020 年 に受賞し、優れたキャリア支援 サービスを提供している大学と してオーストラリア No.1 に選 ばれています。詳細はこちら: https://deakintalent.deakin. edu.au/ 10

電車

VOICE

Deakin 大学付属の英語学校

DUELI での学びが大学院でもイキています!

S tudent Testimonial 友輔

さん

  DUELI で 英語コース修了後 修士課程に進学。 映画・TV 専攻

Deakin 大学のキャンパス内に位置する付属の英語学校(通称 DUELI)では、初 級から上級、専門職レベルまで、多様なコースを開講しており、さまざまな目的で 英語を学びにくる留学生のニーズを満たしています。今回は、DUELI からはじめ、 リーダーシップ・プログラムに参加、現在は修士課程で学ぶ日本人留学生の友輔さ んにお話をきいてみました。

―― DUELI ではどんなことを 学びましたか?

―― DUELI で印象に残ってい ることは?

チームだったので、ディスカッションにつ

最初の 2 か月間は、EAP3 という進学の

困っていることを相談すると、先生やス

ルで確認したりして何とか乗り切りまし

ための英語コースを受講しました。プレゼ

タッフがすぐに対応してくれたことです。

た。

ンテーションの授業では、わかりやすい構

とても親切な人ばかりでした。また、アク

卒業後は卒業ビザに変更して、オーストラ

成や話し方、プレゼンテーションにふさわ

ティビティも充実していて、英語力を伸ば

リアでメディア業界の仕事に就くのが目標

しい言葉などのボキャブラリーを学びまし

すだけでなく、他の学生と交流するきっか

です。DUELI 同様、教授や学部のスタッ

た。エッセイの授業では、何かを論ずるに

けになりました。

フがとてもフレンドリーで、わからないこ

当たって根拠とする文献をレファレンスと して記載するなど、文章を書く際に大切な ルールを学びました。トピックは例えば、 『職場でのハラスメントについて』調べて 書きました。

――

修士課程での勉強

映画とテレビを中心にメディア全般に関わ

Zoom 会議を録音して聞き直したり、メー

とを質問するとすぐにメールで返してくれ ます。課題に関するアドバイスも丁寧でと ても助かっています。

る勉強をしています。カメラなど撮影機材 を扱う授業もあれば、自分が選んだ映画に

―― 直接大学院に入学せず、まず DUELI からはじめるメリットは?

ついて分析してエッセイを書く授業もあ り、理論と実践の両方を学んでいます。課 題は作品を提出するものが多いです。

上記のような、大学院に進学してから必要

特に印象に残っているのは、映画分析の授

になるスキルを身につけられることです。

業です。私は「千と千尋の神隠し」を選ん

おかげで、大学院での勉強もスムーズには

だのですが、100 回くらい観ました。色

じめられたと思います。大学院に直接入学

の使い方やワイドショット/ズームショッ

した友人は、勉強の仕方がわからなくて単

トなど普段あまり気づかないところに何の

位を落としてしまい、苦労していたようで

意味があるのかなど、映画の観方が変わり

す。大学院に直接入学が可能な IELTS ス

ましたね。

コアを持っていても、まずは DUELI から

グループで短編映画を制作する授業では、

はじめることをおすすめします。

オーストラリア人 2 人とインド人 2 人の



いていくのが大変でした。慣れるまでは

DUELI リーダーシップ・プログラム とは? DUELI に入学してきた新入生のためにキャンパスツアーやシティツアーを企画・運営したり、在校生向けにも昼休みのアクティビティや 春節、クリスマス会、スポーツ大会などのイベントを行います。また、オーストラリアで仕事を探している学生のために、レジュメの書き 方や面接の受け方などの勉強会も開催しました。リーダーシップスキルを上達することができ、とてもやりがいがあります。

Deakin University の情報は 70 ページにも掲載しています

https://www.deakin.edu.au/international-students E メール:[email protected] 右の QR コードからオンライン版も見られます。

11

ビクトリア州の大学特集

RMIT University

新卒就職率が

オーストラリアの大学で

第1位*に選ばれています!

ビクトリア州 メルボルン|大学・大学付属英語学校

RMIT University

*QS Graduate Employability Ranking 2022による

VOICE

歴史あるメルボルン初の英語学校

REW で新しい私に出会えました

S tudent Testimonial 梨沙

RMIT 大学付属の英語学校(REW)は、メルボルンで最初の英語学校で、オー

さん

ストラリアでも最大規模を誇ります。最大の強みは、英語学校修了後に RMIT

 関西外国語大学

大学のファンデーションコース、ディプロマ、学士、修士など、自分の将来を

外国語学部

考えながらさまざまなコースに直接入学ができること。今回は、RMIT の英語

英米語学科 4 年 RMIT 附属英語学校に在籍中

学校に在籍する梨沙さんにお話をきいてみました。

――― なぜ RMIT を留学先に選びましたか? 日本で在籍している大学が RMIT 大学と提携していて、大学の語学留学プログラムに参加 しました。RMIT で勉強している中で、もっと勉強したいという気持ちが強くなり、期間 を延長して今は個人として留学しています。

――― RMIT ではどんな勉強をしているのですか? 大学付属の RMIT English Worldwide (REW) で英語の勉強をしています。現在受講して いるのはレベル5の授業で、大学に進学してから必要になるスキルを学ぶアカデミック英語のコースです。旅行、環境、職業など、毎週異 なるトピックの文章を読んだり、リスニングやディスカッションをします。エッセイを書く授業もあります。クラスは 12 人で、日本、サ ウジアラビア、コロンビア、中国、韓国、ベトナムの学生がいます。授業には毎回パソコンを持ち込み、パソコン上でアクティビティをし たり、リーディングの後にディスカッションをしたりします。 IELTS スコア目安

3.5

4.0

4.5

5.0

REW の クラスレベル

Elementary

Pre-intermediate

Intermediate

Upper-intermediate

主な内容

12

日常生活の簡単な

簡単な説明、意見、

コミュニケーション

指示を聞き取る

日常生活や勉強で使

アカデミック英語

う文法や語彙。グラ

▪エッセイを書く

フ、表を読み取る

▪講義を聞く

5.5

6.0

Advanced

Advanced Plus

学位コースに備えた より高度で専門的な 学術スキル

学術スキル

▪長文読解

▪参考文献の書き方

▪批判的思考

▪討論、チーム交渉

―― 勉強以外の時間の過ごし方 ホームステイしているので、ホストファミ

―― メルボルンや RMIT でお 気に入りの場所は?

う自信がつきました。また、自分のことを 説明したり、意見を主張する能力も身につ いたと思います。

リーと食事のときに話をしたり、いっしょ

よく公園に行きます。レジャーシートや友

にテレビを見たりして過ごしています。夕

だちとつくったランチを持っていき、ただ

食の準備を手伝ったりもします。アルバイ

日光浴をするリラックスした時間がお気に

日本で大学を卒業するので、大学院のコー

トをしたり、大学のサーフィンクラブに

入りです。また、メルボルンはカフェ文化

スにも入学できるのですが、ビジネスの基

入っている友人もいます。

が盛んなので、いろいろなカフェに行って

礎から学びたいので、RMIT の学士課程に

勉強するのも好きです。RMIT のキャンパ

進みます。もともと行動経済学に興味があ

スはメルボルンの街の中心にあるので、と

り、RMIT のビジネスコースで学べること

ても便利です。放課後にもすぐに遊びに行

がわかったので、REW でレベル 7 まで終

けますよ。

了したら専門的な勉強に進みます。卒業後

―― REW ではどんなサポート を受けていますか? REW では、毎週決められたトピックにつ

―― 今後の目標は?

いて自分やクラスの考えをまとめて発表

に就労ビザを取得して、 「海外で働く」と

し、全員でディスカッションをするチュー

いう目標を達成したいと思っています。

トリアルという授業があります。他の国の

―― これから留学する人への メッセージ

学生は自己主張が強くて、人が話している 途中でも発言したりしますが、私はなかな かそれができませんでした。授業中の発言

やりたいことがあったら、口に出したほう

が評価されるので、どうしたら自分も発言

がいいと思います。私も「留学したい」と

できるようになるか先生に相談したとこ ろ、的確なアドバイスをいただいて、自分

―― 留学して成長した点

ずっと言っていたら実現しました。また、 先生に住むところを探していると話した

の考えを言うことができるようになりまし

日本にいたときは、調べればわかるのに両

ら、フラットのシェアメイトを探している

た。そしてチュートリアルの成績も上がり

親に頼っていましたが、海外ではなんでも

人を紹介してくれました。行動することも

ました。また、さまざまなアクティビティ

自分でやらなければならないし、授業の課

大事ですが、まずは声に出して言ってみる

があります。新入生が入学する時期には

題や準備もあって大変です。自分でなんと

だけでも思いがけないところでチャンスが

歓迎会の BBQ、秋にはハロウィーンパー

かしないといけない環境に身を置いて実際

めぐってきて、それを機に道が開けるかも

ティーなどのイベントにも参加できます。

にやってみたら、 「自分でもできる」とい

しれませんよ!

推し 1

アート、デザイン、建築分野に強い

職業直結型の大学

推し 2

どこへ行くにも超便利な

シティキャンパス

RMIT のアート&デザイン分野の評価は国内第 1 位で、世界

メインキャンパスは、世界の住みやすい都市ランキングの

でもトップレベルを誇ります。高いデザイン性でひときわ目

上位に選ばれているメルボルンの中心地に位置しています。

立つキャンパスをみれば建築分野でも非常に優れていること

キャンパスを出ればオシャレなカフェ、マーケット、アート

が一目瞭然。さらに、アニメーション、広告、デジタル通貨

施設などもすぐ近くにあり放課後にふらっと寄って帰ること

の分野にも強く、クリエイティブな学生が集まっています。

もできます。 もちろん公共交通機関へのアクセスも抜群です。

キャンパスへの アクセス方法

トラム

#1、3、5、6、8、16、64、67、72 など 複数の路線あり。7 停留所で下車

電車

Melbourne Central 駅

RMIT University の情報は 72 ページにも掲載しています www.rmit.edu.au E メール:[email protected]

右の QR コードからオンライン版も見られます。

13

の魅力 南オーストラリア州公立学校 の

オンライン版は こちら

34 年の歴史を持ち、世界中から多くの留学生を受け入れている 南オーストラリア州公立学校(South Australian Government Schools)。 150 校近い小・中学・高校で、さまざまなプログラムを提供しています。

1.世界で最も住みやすい街ランキング上位の州都アデレード

2.手ごろな費用で留学できる場所

南オーストラリア州の州都アデレードは、これまでに世界の住みやすい

南オーストラリア州は、オーストラリアで

が高く、インフラストラクチャ、安定性、文化、環境の各部門において

他の大都市と比べると、南オーストラリア

都市ランキングで上位に選ばれています。特に教育と医療部門のスコア も高く評価されています。また、1 年を通じて温暖な気候も魅力です。

も最も格安に留学できる場所のひとつです。 州の生活費や留学費用は、オーストラリア 国内でも最も低い水準です。

3.幅広い学校とプログラムの選択肢

4.手厚いサポートで安心の留学

南オーストラリア州には約 150 校の学校があり、市街地の近く、海辺の街、地

南オーストラリア州公立学校のサポート

ら長期留学までさまざまなプログラムを提供しています。

始 ま り、留 学 期 間 を 通 し て 以 下 の よ う な

方都市にある学校など、自分に合った学校を選ぶことができます。短期留学か

● ● ●

小学校プログラム(5 歳~ 12 歳)

ハイスクール(中学・高校)プログラム(13 歳~ 18 歳) スタディツアー(10 歳以上のグループ対象)

学年度は 1 月下旬から 12 月中旬までで、4 学期制になっています。小学校、 中学・高校プログラムでは、1 年未満(1 学期~ 4 学期間)の短期留学も受 け入れています。ハイスクールの専門科目には、海洋生物学、ホスピタ

リティ、サーフィン、野外教育、ダンス、音楽、写真などがあり、語学、音楽、 舞台芸術、スポーツなど、特定の教科に才能や情熱を持っている生徒

を対象としたプログラムも実施しています。

サービスは、生徒が母国を出発する前から サービスを提供しています。 ● ● ● ● ● ●

出発前の情報提供

学校オリエンテーションプログラム 安全と福祉の確認チェック 学業進捗報告書

科目および進路に関するカウンセリング 24 時間緊急電話サービスの利用

州政府が運営する独自のホームステイプログラム

南オーストラリア州公立学校の留学生プログラムは、生徒の募集、各学校への配置、生徒のサポートまで一元的に 管理しています。ホームステイも州政府が直接運営しており、高い質を維持しています。

ホームステイは 12 歳以上の生徒が対象で、ホームステイ先は個別に選択され、留学生をホストする認可を受けています。 家の環境や設備を評価し、家族の興味とライフスタイルを理解するために、ホームステイ先候補の自宅を訪問して インタビューを行っています。そのため、留学生に最適なホームステイ先を紹介することができます。

生徒の安全と健康を確認するために、ホームステイファミリーの家に住む 18 歳以上の人は全員、Working With Children Check (WWCC:子供とかかわる仕事をするための審査 ) を受ける必要があります。

ホームステイを経験した留学生の声

私は素晴らしいホストマザーに恵まれました。彼女は

家ではホストファミリーとの時間を大切にしています。

ようにさえ勧めてくれました。彼女のおかげで、私は

ですし、食後に一緒にテレビを見るのも楽しいです。

私のありのままの姿を受け入れてくれ、自分を愛する

以前よりずっと自信がつき、自分自身に満足しています。 彼女、彼女の家族、私の友人、そして私が 出会ったすべての素晴らしい人々に感謝 しています。

ホストマザーが作ってくれる料理は健康的でおいしい

ホストファミリーは優しくて楽しい人たちなので、 一緒にハイキングに行ったりすることも よくあります。

ホストファミリーの声

マユコさんはフレンドリーで、やさしくて、礼儀正しく、面白くて、私の家族と 一緒にいることがどれほど素晴らしいことか、言葉では言い表せないほど素敵な子 です。彼女は料理を手伝ってくれるし、何でもおしゃべりしてくれるし、英語も 上手です。自分の英語をできるだけ上達させたいと考えており、翻訳機などをほと んど使いません。彼女から日本について様々なことを学ぶことができて、とても 感謝しています。彼女は、まるで昔から知っていたかのように私たちの家族に溶け 込み、子どもたちも彼女のことが大好きです。マユコさんが帰国後、3 人の子ど もと共に日本を訪問し、マユコさんが住んでいる場所を案内してもらったり、日本 の文化について学んだり、楽しい時間を過ごしました。

スクールホリデープログラム

日本からの留学生マユコさんを 受け入れたブリギッタさん

スタディツアー

(グループ対象の短期研修旅行)

南オーストラリア州公立学校は、学校の休暇期間中にホリデー

南オーストラリア州の多くの公立学校は、10 歳以上の

留学生アンバサダーの協力を得て企画・運営。アクティビティ

アーも受け入れています。スタディツアーには、数学や

プログラムを提供しています。プログラムは、 学校のスタッフが、 は時期によって異なり、幅広い興味に対応しています。過去の

スクールホリデープログラムでは、動物園訪問、アウトドア活動、 教育旅行、運動会、交流会、映画上映会など、さまざまな活動

が行われました。仲間と交流し、南オーストラリア州をより 深く体験する絶好の機会ですので、留学中にぜひ参加してみて ください。

留学生を対象にした大小のグループによるスタディツ

科学、スポーツなど特定のテーマがあり、ツアー中のほ

とんどの学校行事はこのテーマに基づいて行われます。 スタディーツアーの期間は様々で、数日から数週間まで

あります。各プログラムは、グループのニーズに合わせ てカスタマイズされます。

#SAGovSchools @SAGovtSchools

https://www.internationalstudents.sa.edu.au/ja/ South Australian Government Schools は 74 ページにも掲載しています

取材

滞在先 の

オハナシ

ピーター・ギブソン氏 インタビューに 応じてくれた

水上さん

島田さん

オーストラリアの主要都市に 1 万 6,000 人以上の学生を収容できる滞在施設を運営する SCAPE(スケイプ) 。 その特徴と魅力について、日本マーケット開発部長のピーター・ギブソン氏と実際に滞在経験のある水上さん、 そしてインターンとして SCAPE で働いている島田さんに詳しいお話を伺いました。

いま、留学生は滞在先、 住居を見つけるのが 難しくなっています

ましたが、ピーターさんが話されて

ています。私たちは「学生寮」では

いるようになかなか見つからず、知

なく「プレミアム学生ソーシャルア

り合いを頼ってようやく見つけるこ

パート」と表現しています。

ピーター まずは現在の留学生の滞

とができました。

水上 本当に多種多様なサポートを

在施設への入居に関して、知ってお

ピ ー タ ー SCAPE 社 は 2013 年 に

提供していますよね。

くべき情報があります。もともと住

オーストラリアで創業し、オースト

ピーター 私たちは、まず「安心・

宅の需要に対して供給量が追いつい

ラリアの主要な教育地域であるシド

安全な環境」を提供するのが重要だ

ていなかったのですが、新型コロナ

ニー、メルボルン、ブリスベン、ア

と考えています。特別な訓練を受け

ウィルスの影響でホームステイを受

デレードに、33 の施設、16,500 床

たスタッフが 24 時間体制で対応し、

け入れてくれる家庭が減少してしま

のベッドを保有しています。さらに

学生に必要なサポートを提供してい

いました。そのため、ますます留学

現在計画・開発中の施設が 12 あり、

ます。各棟の受付にはスタッフが

生はオーストラリアでの滞在先、住

2024 年までに 22,000 床にする予定

常駐し、セキュリティも万全です。

居を確保することが難しくなってい

です。SCAPE の施設はすべて市内

「Sonder」という 24 時間年中無休の

ます。また、賃貸物件はこれまでに

中心部にあり、通学にも大変便利で

アプリで、安全面・健康面でのサポー

物件を借りた履歴がないと契約でき

す。

トも行っています。

ない場合もあり、その点がさらに留 学生が入居するハードルを高くして います。 水上 私は社会人で、2022 年の 11

16

安心・安全な環境を 提供するのが 最も重要です

月にワーキングホリデーで渡豪し、

ピーター SCAPE は単なる学生寮

現在はメルボルンのカフェで働いて

ではありません。学生同士が交流で

います。私は渡豪当初 SCAPE に滞

きる施設や多数のアクティビティを

在し、そのあとシェアハウスを探し

提供し、学生を総合的にサポートし

ラウンジ

滞在者が交流できる 環境が整っていて イベントは参加無料

ざまな交流イベントが実施されるの

島田 私はシドニーで 1 か月ホーム

ですが、違う文化や価値観を持つ他

ステイしたあと、やっとシェアハウ

国からの学生たちに出会えるのは貴

スが見つかりました。今は市場価格

ピーター 私たちの施設は学生たち

重な機会です。また、キャリア開発

が上がり続けているので、街の中心

が出会い、くつろぎ、いっしょに学

のイベントも開催されています。

だと週 A$450 ∼ A$500 の物件も増

習できるように考えて建てられてい

ピーター さまざまな分野の専門家

えてきています。実は先日、家主か

ます。学生は以下のような設備を自

を招いて、将来の雇用主に出会う機

ら家賃の値上げを通告されました。

由に使うことができます。

会を提供するとともに、専門スキル

このような市場状況を見ていると、

★最新の映画やお気に入りの映画を

を磨き、社会人になる準備をするた

SCAPE の価格は決して高すぎるこ

選んで観ることができるシネマルー

めのワークショップも行っていま

とはないと思います。ホームステイ



す。SCAPE の受付は学生のアルバ

やシェアハウスは滞在する家庭や部

★最新のギアとマシンで汗を流しな

イトが担当しています。キャリア

屋によって満足度が変わってきます

がら勉強の気分転換をすることがで

コーチングや仕事の経験を提供する

が、SCAPE の施設はどこに行って

きる充実したフィットネスジム

ことにより、在学中および卒業後に

もクオリティが保証されているので

★太陽の光、新鮮な空気を味わいな

学生の可能性を伸ばし、マインドを

安心ですね。

がら、バーベキューを楽しむことの

広げるサポートをします。

できる屋外テラス

クオリティ、清潔さ すべてが完結できる SCAPE なら割安

★大人数のグループが大量に調理す るための共有キッチン、みんなと共 に食事を楽しめるダイニング ★グループワークやブレーンストー

水上 写真を見てもらえるとわかり

ミングなどでも活用できる共有の学

ますが、住んでみると本当にきれい

習スペース

です。清掃のスタッフが常に清潔に

水上 常に滞在者同士の交流ができ

してくれ、立地もいいので文句の

る環境があるので、SCAPE にいる

つけどころがないです。スタッフ

だけでも自然と友だちができます。

が 24 時間常駐していて安心ですし、

設備はもちろんですが、アクティビ

本当に自分の家のように感じまし

ティも充実していますよね。

た。最初に料金を見たときは「高い」

ピーター そうなんです。アクティ

と思ったのですが、ジムが利用でき

ビティにも力を入れています。カ

てアクティビティや WiFi、光熱費

ヤック体験、ビンゴ、アート鑑賞旅

も無料で、それに交通費もかかりま

行、スーパーボール観戦パーティな

せん。SCAPE の中で充実した友だ

ど、毎月盛りだくさんです。アプリ

ち付き合いができるので、トータル

から申し込みができ、その多くは無

で考えると決して高くなかったです

料で参加できます。

ね。クリスマスパーティーも無料で

水上 学生が孤立しないようにさま

した。

日本語でのお問い合わせはこちら Email:[email protected] LINE:scapepeter

フィットネスジム

部屋のイメージ

24 時間サポートのアプリ「Sonder」

水上さんの SCAPE 全体の ルームツアーはこちら

https://www.scape.com.au/ 17

オーストラリアの 国 と州別基本情報

オーストラリアの総面積は日本の 20 倍以上もあり、人口密度は 1 平方キロメートルあたり約 3 人です。 四方を海に囲まれており、東は太平洋、西はインド洋、南に南極海、 北東部の沿岸には大規模サンゴ礁群「グレート・バリア・リーフ」が広がっています。 世界中の人々を魅了する壮大な自然に恵まれたオーストラリアは、 多数の文化が共存し、都市と大自然が同居する理想的な「生活大国」です。 暮らしやすい気候や治安の良さ、充実した福祉制度など、世界でも最高の生活環境が整っています。

編集協力:オーストラリア政府観光局

18



ダーウィン

ノーザンテリトリー

クィーンズランド州 西オーストラリア州 南オーストラリア州 ブリスベン



ニュー・サウス・ ウェールズ州 ●

パース ●

シドニー

アデレード



キャンベラ (ACT)

ビクトリア州





メルボルン タスマニア州 ●

ホバート

©Tourism Australia

19

オーストラリアの国と州別基本情報

ニュー・サウス・ウェールズ州 New South Wales 州都:シドニー   州面積:約 80 万 600㎢   州人口:約 816 万人   日本との時差:+1 時間(夏時間採用時 +2 時間)

オーストラリアの経済・文化の中心地シドニーを拠点に、繁栄と進化を続けているニュー・サウス・ウェールズ州。 近代的な大都市と美しい自然が見事に共存しており、観光地としても、暮らす場所としても魅力的な州です。

シドニー Sydney 「ハーバー・シティ」といわれるシドニーには、 20 世紀建築の傑作との呼び声も高いオペラ・ ハウスやハーバー・ブリッジ、ボンダイ・ビー チなど、オーストラリアを象徴するスポット がたくさんあります。オペラ・ハウスでは、 毎週 40 以上のパフォーマンスを観ることが できます。ボンダイ・ビーチの穏やかな海で 泳いでみるのも楽しみのひとつ。静かで落ち 着いたロックスの石畳の小道を歩き、パディ ントン名物のマーケットや、ブティック、カ ©Tourism Australia

フェやパブめぐりを楽しみましょう。

New South Wales

ブルー・マウンテンズ Blue Mountains 100 万ヘクタールにもわたる世界遺産のブルー・ マウンテンズには、砂岩の絶壁、ブッシュランド、 滝、ユーカリの林があります。また、ウェント ワース・フォールズ、スリー・シスターズや、ジェ ノラン鍾乳洞もおすすめ。カトゥーンバへのシッ クス・フット・トラックなど、短距離のブッシュ ウォーキングや長距離のハイキングコースもあり ます。アートやイベントも楽しめます。

©Tourism Australia

バイロン・ベイ オーストラリア・ゴンドワナ多雨林

バイロン・ ベイ

ウィランドラ 湖群地域

オーガニックメニューを味わえるカフェなど「スロー ライフ」が似合う街としても知られています。カヤッ

シドニー

グレーター・ ブルー・マウンテンズ 地域

長年にわたり、多くのサーファーの心をつかんで離さ ないバイロン・ベイ。現在では、ヨガやウォーキング、

ニュー・サウス・ウェールズ州 New South Wales

Byron Bay

ロード・ハウ 諸島

クやスキューバ・ダイビングも楽しめます。

キャンベラ

気 候

20

温帯性気候に属し、四季があり、天候も比較的穏やか。 春は暖かで、秋には紅葉、冬には山でスキーができます。

©Tourism Australia

オーストラリアの国と州別基本情報

クィーンズランド州 Queensland 州都:ブリスベン   州面積:約 170 万㎢   州人口:約 532 万人   日本との時差:+1 時間

日本人旅行者が最も多く足を運ぶクィーンズランド州。 2 つの世界遺産に挟まれたケアンズとビーチが続くゴールド・コーストが 2 大人気エリアです。

ブリスベン Brisbane クィーンズランド州最大の都市ブリスベン。 街の中心をブリスベン川が流れており、公園 や街路樹などの緑も多く、都市の中に身を置 いても自然が身近に感じられます。川や公園、 市内に残る歴史的建築物、サウス・バンクの アートや文化など、見所が満載です。蒸気船 やフェリーに乗ってブリスベン川を下った り、ブリスベン・シティ植物園をサイクリン グするのもおすすめです。クイーン・ストリー トでは、心地いい雰囲気の中で存分にショッ ピングが楽しめます。

Queensland

©Tourism Australia

ケアンズ Cairns 世界最大のサンゴ礁群であるグレート・バリア・ リーフは必見です。3000 のサンゴ礁、600 の陸島、 300 のサンゴ礁の小島から構成されています。鮮 やかなサンゴの水中庭園や色とりどりの魚がいる 中で、シュノーケルやダイビングを楽しみましょ う。周辺にはおしゃれなカフェがたくさん点在し ています。のんびりと優しい人々との出会いもこ の場所の魅力のひとつです。

©Tourism Australia

ゴールド・コースト Gold Coast クイーンズランド 湿潤熱帯地域

最大の魅力は、何といっても美しいビーチです。なか

ケアンズ

約 57㎞も美しい白砂が続きます。ゴルフを楽しみたい

哺乳類 化石地域 (リバースレー)

でもサーファーズパラダイスは世界屈指のビーチで、 人も、世界クラスのテーマ・パークの絶叫マシンに乗

タウンズビル

クィーンズランド州 Queensland

オーストラリア・ ゴンドワナ多雨林

りたい人も、この街は一度は訪れてほしい場所です。

サンシャイン・コースト ブリスベン ゴールド・コースト

気 候

北部は熱帯性気候で冬の 6 ~ 8 月でも半袖で過ごせます。 南部は亜熱帯性気候で年間を通じて温暖です。

©Tourism Australia

21

オーストラリアの国と州別基本情報

ビクトリア州 Victoria 州都:メルボルン   州面積:約 22 万 7,400㎢   州人口:約 661 万人   日本との時差:+1 時間(夏時間採用時 +2 時間)

コンパクトなエリアに多彩なアトラクションが凝縮されているビクトリア州。 クラシックな石造りの建物とモダンな高層ビルがバランスよく並び、スタイリッシュな雰囲気があります。

メルボルン Melbourne 英エコノミスト誌による「世界で最も住みや すい都市ランキング」で、常に上位にランク インしているビクトリア州都メルボルン。街 の中心部には石畳の裏路地が張り巡らされ たようにあり、コーヒーショップ、カフェ、 個性的なブティックなど、おしゃれな店が 集まっています。「カフェの街」とも呼ばれ、 さらには世界でも有数のマーケットがあるこ とで知られており、地元産の農産物からアー トや工芸品、ビンテージファッションまで何 ©Tourism Australia

でもそろっています。

Victoria

ヤラ・バレー Yarra Valley メルボルンから車でわずか 1 時間の距離には、ビ クトリア州最高峰の冷気候ワインの産地ヤラ・バ レーがあります。ビクトリア州には 800 以上のワ イナリーが点在し、350 種を超えるワインが生産 されています。ヤラ・バレーでは、ワインやおい しい食事のほか、熱気球のツアーなどを楽しむこ とができます。ダンデノン丘陵国立公園もあり、 森林やシダが生い茂る峡谷を探索できます。

©Tourism Australia

グレート・オーシャン・ロード Great Ocean Road メルボルン郊外から海岸沿いを車で走ると、 「12 使徒」 クランピアンズ 国立公園

と呼ばれる岩層群があり、南オーストラリア州の州境 まで続く、世界で最も美しい海岸道路ともいわれるグ

ビクトリア州

レート・オーシャン・ロードに魅せられます。輝くビー チ、切り立つ断崖、温帯雨林などの風景が楽しめます。

Victoria メルボルン

ヤラ・バレー/ ダンデノン丘陵 モーニントン 半島

グレート・オーシャン・ロード 気 候

22

フィリップ島

温帯性気候に属し、四季がある温暖な気候ながら、 天気が変わりやすいため「1 日の中に四季がある」といわれます。

©Tourism Australia

オーストラリアの国と州別基本情報

タスマニア州 Tasmania 州都:ホバート   州面積:約 6 万 8,400㎢   州人口:約 57 万人   日本との時差:+1 時間(夏時間採用時 +2 時間)

人間の手が加えられていない太古の大自然が現代も息づいている森と水の楽園タスマニア州。 世界で最も空気の澄んだ場所といわれるタスマニアの雄大な自然とユニークな動植物は、だれをも虜にします。

ホバート Hobart 穏やかな雰囲気に包まれた街、タスマニア州 の州都ホバートは、山と川に挟まれた場所に あります。世界的に知られているアートギャ ラリーがたくさんあり、山登りの直後に目を 奪われるような現代アートを観賞することが できてしまう街です。また、ホバートには新 鮮なタスマニア産食材を使ったおいしいレス トランがあちこちに点在しています。タスマ ニア州で最も有名な流刑場ポート・アーサー は、ホバートから車で 90 分ほどのところに あります。

Tasmania

©Tourism Australia

フレシネ国立公園 Freycinet National Park タスマニア州の 30%以上は国立公園や自然保護 区になっており、全体の面積の約 5 分の 1 が原生 地域として世界遺産に登録されています。なかで も、ピンク色の花崗岩で構成された山々が連なる 半島にあるフレシネ国立公園は、タスマニア州屈 指の景勝地です。ワイングラスのようにきれいな 曲線を描くワイングラス・ベイでは、スキューバ・ ダイビングやシュノーケリングが楽しめます。

©Tourism Australia

クレイドル・マウンテン国立公園 Cradle Mountain National Park

クレイドル・ マウンテン国立公園

クレイドル・マウンテン国立公園は、タスマニア州の 世界遺産原生地域の秘宝といえる場所です。太古から

デボンポート

生き続ける固有種の植物が生い茂る草原、ゴツゴツと ロンセストン

切り立つ峰や鏡のようなクレーター湖など、この原生 地域には一生目に焼きつく光景がいくつもあります。

フレシネ国立公園

ストローン

タスマニア原生地域

タスマニア州

ホバート

ポ−ト・アーサー

Tasmania 気 候

温帯の海洋性気候で四季がはっきりしており、 夏は暑くなく快適で、冬は氷点下になることはほとんどありません。

©Tourism Australia

23

オーストラリアの国と州別基本情報

西オーストラリア州 Western Australia 州都:パース   州面積:約 253 万㎢   州人口:約 278 万人   日本との時差:-1 時間

近代的な国際都市パースを中心に、広大な大地に多彩な表情を見せる西オーストラリア州。 洗練された街では快適な時間を送れると共に、地球の神秘が各所に点在しています。

パース Perth 西海岸に位置するパースは、自然と都市環境 が調和する街です。パース市街の中心にある キングス・パークは世界最大級の都市公園の ひとつで、入口には白樺の木が連なり、木の 上を通る橋や森林の中の遊歩道、美しい庭園、 カフェなどがあります。眼下にはスワン川や キャニング川の景色が広がり、その川岸には 摩天楼が高くそびえています。歴史ある港町 フリーマントルは、毎日がフェスティバルの ような雰囲気があり、新鮮なシーフードを味 ©Fremantle Streetscape

わうことができます。

Western Australia

マーガレット・リバー Margaret River マーガレット・リバー地域は、品質の高いワイン と食で世界的に有名な場所です。オーストラリア 産最高級ワインの 5 分の 1 以上がここで生産され ているといわれています。200 を超える数のワイ ナリーがあり、上質なワインを試飲できるだけで なく、生産者と触れ合うツアーやランチを楽しみ ながら自分のボトルをブレンドするプランなど、 さまざまなアクティビティが体験できます。

©Voyager Estate

ブルーム Broome

ブルーム

パヌルル国立公園

界最後の秘境といわれるキンバリー地域への玄関口で す。多彩な野生動物が生息し、壮大な渓谷、天然の泉、

エクスマウス

シャーク湾

トロピカルな空気に満ちた活気ある街ブルームは、世

アウトバックの牧場など、この一帯はオーストラリア

西オーストラリア州

らしいスポットといえるでしょう。

Western Australia ピナクルズ

パース

フリーマントル

マーガレット・リバー 気 候

24

大陸の 3 分の 1 を占める州であり、地域により気候が異なります。 温暖な南部は天気が良く気候も穏やか。

©Tourism Australia

オーストラリアの国と州別基本情報

南オーストラリア州 South Australia 州都:アデレード   州面積:約 98 万 3,500㎢   州人口:約 182 万人   日本との時差:+30 分(夏時間採用時 +1 時間 30 分)

ワインカントリーとして近年注目を浴びており、ワイルドライフと美食の楽園南オーストラリア州。 訪れた人をいつまでも飽きさせない数多くの魅力的な要素を兼ね備えています。

アデレード Adelaide かつてはのんびりとした街として知られてい たアデレードですが、中心街では隠れ家的な バーやレストランがレーンウェイ(裏路地) や脇道に続々とオープンするなど、変貌を遂 げています。また、アデレード・フェスティ バ ル、WOMAdelaide、 ア デ レ ー ド・ フ リ ンジなどのアートや音楽の祭典が開催され、 ワールドクラスのエンターテイメントがアデ レード各地に集結します。150 年以上の歴史 があるアデレード中央市場で、新鮮な食材を 試すのもこの街の楽しみのひとつです。

South Australia

©Tourism Australia

バロッサ Barossa アデレードから車で約 1 時間の場所にあるバロッ サ・バレーは、世界屈指のワインの産地です。 1842 年にヨーロッパからの移民によって開拓さ れた場所で、古き良き時代の魅力は今でも失われ ていません。バロッサ・バレーには、約 150 か所 のワイナリーと 80 以上のセラードアがあります。 また、5 つ星のホテルやおいしい食事、石造りの コテージなど、数多くの魅力があります。

©Tourism Australia

カンガルー島 Kangaroo Island

南オーストラリア州

自然の宝庫であるカンガルー島では、その名の通りカ

South Australia

ンガルーはもちろん、アシカやコアラ、ワラビーなど、 オーストラリアの固有の野生動物に出会える最高の土 地のひとつです。景勝地は「リマーカブル・ロックス」

バロッサ

で、巨大な奇岩の姿に圧倒されます。

エアー半島 アデレード カンガルー島

グレネルグ 哺乳類化石地域 (ナラコート)

気 候

アデレード周辺は、夏は湿度が低く冬は温暖で湿潤。 南部は温帯性気候で四季がはっきりしています。

©Tourism Australia

25

オーストラリアの国と州別基本情報

ノーザンテリトリー Northern Territor y 州都:ダーウィン   州面積:約 135 万㎢   州人口:約 25 万人   日本との時差:+30 分

アボリジナル・ピープルの聖地であり、荒々しいまでの自然が横たわるノーザンテリトリー。 貴重な野生生物や目を見張るアウトバックなど、「冒険の地」の名にふさわしい魅力が溢れています。

ダーウィン Darwin 暖かく過ごしやすい気候に包まれたダーウィ ンは異国情緒に溢れ、エネルギーに満ちた街 です。この街の楽しみはマーケットや公園、 海岸、船上など、アウトドアで繰り広げられ ます。多彩な食べ物や屋外フェスティバルな ど、多国籍な雰囲気を満喫しましょう。カレ ン・ベイ・マリーナでは、ディナーや湾内ク ルーズを楽しむことができます。ダーウィン の港ではサンセットを眺めながらのセイリン グ、ワニの横を通るスリル満点のクルーズ、 ©Tourism Australia

ブッシュウォーキングなども楽しめます。

Northern Territor y

ウルル ‐ カタ・ジュタ国立公園 Uluru-Kata Tjuta National Park オ ー ス ト ラ リ ア の レ ッ ド・ セ ン タ ー(Red Centre)に位置するウルル・カタ・ジュタ国立公 園の中心部にあるウルルは、オーストラリア先住 民の文化や精神が息づく古来の聖地です。一枚岩 でありながら 348m もの高さを誇り、光と天候に よってさまざまな色彩を見せてくれます。また、 はるか昔に崩壊し、大小さまざまな奇岩が並ぶカ タ・ジュタの美しさは、思わず息をのむほどです。

©Tourism Australia

カカドゥ国立公園 Kakadu National Park ダーウィン

カカドゥ国立公園

キャサリン渓谷

世界遺産にも登録されたカカドゥ国立公園は、国内最 大の国立公園で、起伏の激しい断崖や緑豊かな熱帯雨 林、2 万年前に遡る壁画を見ることができます。季節 によって魔法のような変化を見せるため、先住民のビ

ノーザンテリトリー

ニン族(別名ムンガイ族)は6つの季節に分けています。

Northern Territory アリス・スプリングス ウルル‐ カタ・ジュタ国立公園 気 候

26

北部は熱帯性気候で、気候は常に温暖。 ウルルなどの南部は砂漠性気候で、独特の四季が存在します。

©Tourism Australia

小・中・高校で学ぶ

オーストラリア留学のすべて 高い就学率や中等教育の修了率を誇り、 留学生の受け入れと保護のために法律や義務を制定しているオーストラリア。

オーストラリアの教育の特徴

その1

その2

オーストラリアの教育の特徴 その3

日本では文部科学省が全国の学校教 育を管轄しているが、オーストラリ アでは連邦政府が教育政策全般を統 括し、各州に教育を担当する行政部を 設置している。そのため初等・中等 (小・中・高) 、高等専門教育機関の教 育制度は州によって異なる。Year6(6 年生) 、Year12(12 年生)というよう に学年は“Year”と呼ぶ。

オーストラリアには、高校や高等教 育機関で取得した単位や学位・資格 が 全 国 的 に 互 換・ 認 定 で き るAQF (Australian Qualifications Framework) というシステムがある。AQFによっ て、すでに取得した単位や学位、資 格が希望する学校やコース、レベル に認定されれば、フレキシブルに編 入学や進学ができる。

オーストラリアは留学生を受け入れ る国として、ESOS法と呼ばれる国家 法やCRICOS制度という教育機関の 政府登録義務を設けている。留学生 の受け入れと保護のために法律や義 務を制定している国は世界的にも珍 しく、この点からもオーストラリア が国を挙げて留学生を歓迎している ことがうかがえる。

実践的な専門スキルを学ぶ

オーストラリアの教育の特徴

英語を学ぶ

世界的にも注目されているオーストラリア留学について知っておこう。

オーストラリアの 小・中・高校に留学したい!

とにかく英語力を伸ばしたい!

大学で学ぶ

目的から選ぶ留学のタイプ 小・中・高校で学ぶ (28 ページ)

英語を学ぶ

キャリアに直結した専門的な スキルを実践的に身につけたい!

大学院で学ぶ

(30 ページ)

オーストラリアでの生活や 仕事を経験してみたい!

実践的な専門スキルを学ぶ (32 ページ)

日本の高校卒業後、 オーストラリアの大学に進学したい! 日本の大学在学中に、 オーストラリアの大学で学びたい! 学士号は取得しているが、 修士課程でさらに専門分野を追求したい!

ワーキングホリデー

大学で学ぶ (34 ページ)

大学院で学ぶ (37 ページ)

ワーキングホリデー (39 ページ) 教育旅行

「留学したい」と考えても、どの学校や地域が自分に合っているのかがわからないし、さまざまな手続きも意外に大変。英語がわ からないと正確な情報が得られないし不安になる。こうした状況を手助けしてくれるのが「留学サポート団体」 。留学サポート団 体には留学の専門家であるカウンセラーがいて、さまざまな情報を提供してくれる。せっかく「留学」という大きなチャンスなの だから、現地に行って困ることのないように、カウンセラーと相談をしながら自分に合ったプランをつくろう。本誌で紹介して いる留学サポート団体については86 ページ∼を参照。 27

オーストラリア留学のすべて

小・中・高校で学ぶ

小・中・高校で学ぶ オーストラリアの初等・中等教育(小学校∼高校)は 12 年制で、 各州によって管轄されている。 義務教育は 15 歳(または 16 歳)までで、 10 年生で修了する。

英語を学ぶ

日本の学年制度は通常6年・3年・3年だが、オーストラリアは6年・4年・2年が基本。6年生以 降も7年生、8年生…と、12年生まで続けた呼び方をする。基本的に中高は一貫のシステムで、7

オーストラリア 実践的な専門スキルを学ぶ

の学年制度

年生(または8年生)からはじまる。オーストラリアの学校は通常4学期制を採用しており、1月末 に新学期が開始し、4月∼6月、7月∼9月、10月∼12月の各学期に分かれている。

オーストラリアの 学校 Year

Primary School 1

年齢

2 7

3 8

日本の学校

4 9

5 10

6 11

7 12

8

9

13

小学校

14

10 15

中学校

11 16

12 17

高校

大学で学ぶ

オーストラリアの小・中・高校の約7

の学校が数多く存在する。クラスの生

などはなく、友だちや家族と自由に過

割を占める州立校は、 ほとんどが共学。

徒数は平均20∼30人。通常約15分

ごす。ただし、宿題などの課題が出

私立校の場合、約3分の1は男女別学

間のホームルームのあと、午前9時ご

される場合も。特に進学を目指す11、

となっている。州立校は基本的に無宗

ろに授業開始、午後3時∼3時半ごろ

12年生は、放課後も勉強に励むこと

教。私立校はキリスト教などの宗教系

に終わる。放課後のクラブ活動や掃除

になる。

大学院で学ぶ

オーストラリアの小学校

入学条件

ワーキングホリデー

一般的には1年間の準備学級を経て、

リキュラムを設定している。「覚える

1年生∼6年生(7年生)までが小学校

こと」よりも「考えること」を教育の主

とされている。オーストラリアの小学

体とし、ディスカッションやプレゼン

校では、生徒の適性や習熟度などを考

テーションなどを通じて、それぞれの

慮したうえで在籍学年を決定し、得意

生徒が自分の意見を持ち、発言する力

科目を伸ばし、同時に苦手科目を補強

をつけられる授業が行われている。そ

する教育を実践している。また、変化

うした教育環境で、生徒は豊かな人間

する情報化社会に適応できる能力を養

性と確かな基礎学力を身につけ、学ぶ

うために、低学年からパソコンやタブ

楽しみを知ることができる。

教育旅行

レットなどを使ったITを活用した教 育が積極的に行われている。

州によって違いはあるが、小学校では 国語(英語) 、算数、理科、技術、社

「教科書に頼らない」教育が行われて おり、各教師が自由に教材を選び、カ 28

Senior Secondary School

Junior Secondary School

会研究・環境、保健体育、芸術、外国 語の8科目が必修科目。

州や学校によっては、入学時に日 本の学校の成績証明書や英語力の 証明を求められる。州立校の場合 は、基本的に保護者の同行や血縁 のガーディアン(保護責任者)指定 が義務付けられている。州によっ て保護者同行の条件は異なるため 注意しよう。入学条件は州や学校 によって異なるため、志望校に確 認すること。

英語力のトレーニング 英語を母語としない生徒に対し担 任教師がサポートを行うほか、多 くの学校が補習英語クラスを実施 している。通常の授業を受けなが ら参加でき、授業に対応できる英 語力が身につくように、専門の教 師がサポートしてくれる。

オーストラリア留学のすべて

取り入れられている。学習科目には、国語(英語) 、数学、社会、科学、 環境学、外国語、コンピューター、保健体育、技術、家庭科、音楽、芸 術、演劇などがある。また、多文化国家オーストラリアでは外国語教育

留学のステップ 1

年半∼ 年前

中学・高校では、生徒のスキルや興味を優先するために、多彩な科目が

1

が盛んで、さまざまな言語が教えられており、なかでも日本語は人気が 高い。将来のキャリア・就職をふまえた実用的な科目も多く、希望に応

では科目の取り方によっては自主的に勉強する自習時間が増える。な く、在学中に11年生または12年生で高等専門教育機関の資格である CertificateⅠあるいはⅡ取得も可能。 年∼半年前

1

た、国際バカロレア(International Baccalaureate)*コースを実施し *世界120以上の国々で認められている国際的な大学進学資格のこと。

英語力のトレーニング 通常、一般クラスに入る前に学校付属の英 語コース、または学校が提携している英語 学校の進学・編入学準備コースでトレーニ ングを受ける。このコースでは集中的に英 語力を高め、学校生活に対応できるように さまざまな指導が行われる。期間は英語力 によって異なるが、およそ半年から1年程 度で、次の学期の初めから編入する。また、 一般クラス編入後も、英語のトレーニング やサポートが受けられる。

滞在先手配

保護者が同行する場合は、アパートや家を借 りるケースが多い。生徒だけが留学する場合 は、州立校ではホームステイ、私立校では寮 またはホームステイが一般的。滞在先につい ては、留学先の学校が責任をもって手配して くれる。 ガーディアン (保護責任者)

めなのが、1学期(約10週間)からのターム留学。オーストラリアの学 リアは4学期制で、各タームの開始月は1月・4月・7月・10月。特に 7月に開始されるタームは日本の学校の夏休み期間なので、学業の遅れ を最小限にとどめられる。日本の学校長の判断で、36単位を限度にオー ストラリアで取得した単位が日本の学校の卒業単位として認められる。

2

ビザの申請

オーストラリアの小・中・高校に3か月以上 留学する場合には学生ビザ(サブクラス 500) が必要。ビザの情報は 41 ページを参照。 教育旅行

校や日常生活を体験しながら、英語力をつけることが可能。オーストラ

か月∼ か月前

5

ワーキングホリデー

18 歳未満の生徒が留学する場合、オーストラ リアに住むガーディアンの指定が必要。知り 合いがいない場合は、学校が手配することも 可能。ガーディアンとは、 生徒と定期的に接し、 学校やホームステイ先、保護者の連絡役を務 め、面談や行事などに出席する保護責任者の こと。また、 保護者が同行する場合は 「学生ガー 。このビザ ディアンビザ」が適用される(1名) を取得すると、同行者も英語コース(ELICOS) を週 20 時間まで、英語コース以外のコースで は最長 3か月まで学校に通うことができる。

ターム(1 学期)留学 「1年以上の留学は難しい。でも短期では物足りない」という人におすす

希望する学校のウェブサイトで、願書などの 提出書類を入手し、出願する。送付書類は、 コピーをとっておくこと。入学手続きは、州 立校の場合はその州の教育省に、私立校の場 合は志望校に直接申し込む。申請料または登 録料、内金を支払う必要がある場合も。

大学院で学ぶ

入学条件 中学・高校への入学 条件は、学業成績と 英語力が必要。学業 成績は、通常5段階 評価の平均 3以上が 必要。英語力が十分 でない場合は、学校 の指示に従って英語 の補習コースで勉強 することになる。

出願

大学で学ぶ

ている学校もある。

実践的な専門スキルを学ぶ

かには高等専門教育機関や大学などと協力・連携している学校も多

試験での点数や高校の成績をふまえて、大学の入学審査が行われる。ま

英語を学ぶ

学校のタイプ、希望のコース、コース期間、 費用などを考えて選ぶ。学校は必ず政府登録 (CRICOS=27 ページ参照)校を選ぶこと。 ※年間授業料の目安 公立:A$13,000 ∼A$18,000 私立:A$27,000 ∼A$45,000 政府登録校の情報 http://cricos.education.gov.au 学校・コースの検索 https://www.studyinaustralia.gov.au/japanese

高学年になると生徒の希望に合わせた選択科目が中心になり、12年生

望者は12年生修了前に各州の「統一高等学校資格試験」を受ける。その

プランニング

オーストラリア政府主催の留学フェアなどに 参加し、留学に必要な情報を集め、留学のプ ランを設定する。留学手続きを自分でするか、 留学サポート団体(86 ページ∼)に依頼するか を決める。 学校の選択

じてワーク・エクスペリエンス(職業実習)の機会も用意されている。

オーストラリアには日本のような形式の大学受験制度はないが、進学希

小・中・高校で学ぶ

オーストラリアの中学・高校

渡航準備

パスポートや航空券、留学生保険などの渡航 準備については、80 ページ∼を参照。 出 発

29

オーストラリア留学のすべて

小・中・高校で学ぶ

英語を学ぶ オーストラリアは英語を母国語とする国でありながら、 多くの移民や留学生に英語教育を施してきた伝統と実績を持っている。 また、多民族国家であることから「わかりやすい英語」を使うようになったため、 地域的な違いもなく、どこでも「標準英語」が学べる。

英語を学ぶ

オーストラリアの英語学校 実践的な専門スキルを学ぶ

オーストラリアの英語コースは一般

短期留学や観光留学に適している。後

的 に、ELICOS(English Language

者の付属英語学校は進学を希望する学

Intensive Course for Overseas

生や5週間以上学ぶ人に向いている。

Students=エリコス)と呼ばれてい

多くの英語学校が地域の大学等と提携

る。主要都市と地方都市をすべて合わ

しており、進学・編入がスムーズにで

せると、190以上の教育機関で英語

きるシステムを整えている。

コースが実施されている。 留学生を受け入れることができる英語 大学で学ぶ 大学院で学ぶ ワーキングホリデー 教育旅行

30

英語学校は、 「私立の英語学校」と「大

学校は、下記の連邦政府や専門機関に

学・高等専門教育機関付属英語学校」

よって登録・認定が義務付けられてい

の2種類に分けられる。一般的に、私

る。登録・認定されている学校は、定

立の英語学校はコースの内容や期間な

期的に厳しいチェックを受けており、

どを比較的フレキシブルに設定でき、

質が高く安心して留学できる。

イングリッシュ・オーストラリア:全国で 120 を超える加盟校を持っている。加盟

校は、プロフェッショナルな高い基準を満たしていることが証明される。 https://www.englishaustralia.com.au/ オーストラリア大学付属英語学校協会(UECA) :UECA(University English Language Centres Australia)は、大学 32 校の英語センターで構成されており、各大学付属 英語センターの情報を提供している。 https://ueca.edu.au/

英語学校のコースの種類 【一般英語コース】 日常会話、実用的な英語力アップ を目指す人に適している。一般的 なコミュニケーションに重点を置 き、実用的な会話や聞き取り能力 をみがきながら、バランスのとれ た英語力の向上を図る。また、 初級、 中級、上級などにレベル分けされ ているので、自分の英語力に合っ たクラスからスタートできる。 【中学・高校入学準備コース】 オーストラリアの中学・高校への 入学を希望する留学生のために設 けられた集中英語コース。英語は もちろんオーストラリアの学校生 活に適応できるように、サポート や指導などが受けられる。 【進学準備英語コース】 英語圏の大学・大学院や高等専門 教育機関進学を目指す人が対象で、 読解やレポート、論文の書き方、 基本的なリサーチの方法など、大 学で学ぶためのスキルを総合的に 勉強できる。提携の大学等への進 学を希望する場合は、規定の成績 以上でコースを修了すると入学に 必要な英語資格試験を免除される。 【試験対策準備コース】 IELTSなどの英語資格試験のスコ アアップや合格を目指す学生が対 象の対策準備コース(英語資格試験 。 については42 ページを参照)

英語学校のコース ほとんどの英語学校のコースがいつで

書館などを利用する自習時間で構成さ

も入学でき、コースの期間も2週間程

れている。なお、ワーキングホリデー

度の短期から長期まで、自分の希望や

や観光ビザなどで短期間受講する場

目的に合わせて選ぶことが可能。

合、パートタイム(半日)のコースを 選ぶこともできる。

フルタイム(全日制)の授業は週20時 間以上と定められており、一般的に

コースはバラエティに富み、勉強以外

20時間の対面授業のほか、コンピュー

にもオーストラリアを楽しめるアク

ター・ルーム、ランゲージ・ラボ、図

ティビティが盛んに行われている。

【専門英語コース】 ビジネスや看護教育などの特定分 野で必要になる高度な英語力を身 につけるコース。コース受講には、 中級レベル以上の英語力が必要。 【英語プラスコース】 英語のトレーニングに加えて、多 種多様なアクティビティやイン ターンシップなどを組み合わせる ことができるコース。

オーストラリア留学のすべて

小・中・高校で学ぶ

入学条件

留学のステップ

ス、 インターンシップ・プログラムなどを除き、 入学条件はほとんどない。 多くの学校が18歳以上から、一部16歳以上または小中高生が参加で きるジュニアコースを提供している学校もある。授業料は、 地域や学校、

6

か月∼ か月

オーストラリアの英語学校の場合、進学準備英語コースや専門英語コー

4

コースによって違いがある。目安としては1週間でA$300∼A$550。 ただし、 コースや就学期間によってかなり幅がある。

プランニング

オーストラリア政府主催の留学フェアなどに 参加し、留学に必要な情報を集め、プランを 設定する。留学手続きを自分でするか、留学 サポート団体に依頼するかを決める。留学サ ポート団体については86 ページを参照。

英語を学ぶ

学校の選択

学校のタイプ、希望のコース、コース期間、 費用などを考えて選ぶ。学校は必ず政府登録 (CRICOS=27 ページ参照)校を選ぶこと。 3

オーストラリアの英語学校が実施しているインターンシップ・プログラ ムには、おもに次のふたつのタイプが挙げられる。 プログラム前半は集中英語トレーニングで、後半にインターンシップ を体験。 午前中は英語トレーニングで午後がインターンシップ。 インターンシップの分野は、貿易、マーケティング、観光・ホスピタリ ティ、IT、福祉、教育などが一般的といえる。インターンシップは実際 グラムの受け入れ先や業務内容によっては、英語力のほかに職業経験な どの条件を設けている場合もある。

滞在先手配

ホームステイやアパート、寮など、さまざま な滞在施設がある。留学先の学校が有料で滞 在先手配を代行する場合もある。 ビザの申請

オーストラリアの英語学校に 3か月以上留学す が必要。 る場合には、 学生ビザ (サブクラス 500) ビザの情報は 41 ページを参照。

大学で学ぶ

の職業現場で行うため、中級∼上級レベルの英語力が必要。また、プロ

出願

希望する英語学校の願書などの提出書類を入 手する。ほとんどの学校のウェブサイトで、 資料や願書の入手、入学申請ができる。送付 する書類は、コピーをとっておくこと。

実践的な専門スキルを学ぶ

か月前

インターンシップ・プログラム

渡航準備

パスポートや航空券、留学生保険などの渡航 準備については、80 ページ∼を参照。

スタディ・ツアー

大学院で学ぶ

出 発

スタディ・ツアーはグループが対象の研修旅行で、英語のトレーニング に加え、オーストラリアのユニークな文化に触れ、現地の人々と交流し、 専門研修を受けるプログラム。一般的な期間は1週間∼3か月で、 グルー プの予算や目的に応じて、内容や期間をフレキシブルに選択できる。

ワーキングホリデー

通常、英語のトレーニングでは、日常生活や旅行などに役立つ表現や希 望する専門分野に関連する英語を学ぶ。また、専門分野の研修や産業関 連の視察、ホームステイや現地の学校での異文化交流、ボランティア活 動や観光などをプログラムに組み入れ、短期間にさまざまな体験をする ことができる。旅行会社や留学サポート団体によって、多種多様なスタ ディ・ツアーが提供されているので、直接問い合わせてみよう。

教育旅行

大学や高等専門教育機関への進学 多くの英語学校が高等専門教育機関や大学と提携しているため、英語学校で英語力を身につけたあとに、スムーズに進学をすることが できる。たとえば、一般英語コースから進学準備英語コースを経て、TOEFLやIELTSなどの英語資格試験スコアが免除され、大学・ 高等専門教育機関の資格取得コースに入学できる。

31

オーストラリア留学のすべて

小・中・高校で学ぶ

実践的な専門スキルを学ぶ オーストラリアの高等専門教育機関は、 各業界で即戦力となれるスキルや知識が身につくコースやプログラムを提供している。 その教育の質や優れた設備環境は国際的に高く評価されており、 短期間で新しいスキルや資格を取得したい人にはピッタリの留学先といえる。

英語を学ぶ

オーストラリアの高等専門教育機関 実践的な専門スキルを学ぶ

オーストラリアにはVET(Vocational

うち24歳以上の社会人の割合は全体

Education and Training)と呼ばれる

の4割以上を占めている。

高等専門教育機関があり、職業に直結

大学で学ぶ

した技術や知識を高める場所として、

オーストラリアの高等専門教育機関

各産業界と連携をとりながら世界市場

は、公立と私立の大きく2種類に分

のニーズに沿ったコースが提供されて

けられる。公立校はTAFE(テイフ=

いる。実施されているコースやプログ

Technical and Further Education)

ラムは政府の認定を受けており、講師

と呼ばれており、州政府によって運営

陣をはじめカリキュラムや指導内容な

されている。TAFEは都市部と地方の

どが定期的にチェックされている。

キャンパスをネットワークで結び、各 キャンパスで幅広い分野の専門指導を

最大の魅力は、短期間で新しいスキル

行っている。

や資格を取得できるところ。最新の技

大学院で学ぶ

術や知識を求めて、さまざまな分野で

私立の高等専門教育機関は、観光業、

活躍する社会人からも高い人気を集め

ビジネス、デザインなど、特定の分野

ている。多くのビジネスマンが専門分

を専門的に学ぶことができる学校で、

野のスキルアップや最新の知識などを

ユニークなカリキュラムを組んでいる

得るために再度勉強しており、学生の

場合が多い。

コース 高等専門教育機関には、伝統的な 分野から新しいキャリア分野まで カバーする多彩なコースが用意さ れている。IT、ビジネス・経営、マー ケティング、メディア、アート& デザイン、スポーツ、ホスピタリ ティ、観光、医療・看護、調理な どをはじめ、ナチュラルセラピー、 アニマルテクノロジー、航空など、 オーストラリアならではのユニー クな分野も含まれている。ほとん どのコースは 1月∼ 2月にスタート し、12 月に終了する。学校によっ て は、 新 学 期(TAFEは 2学 期 制、 私立は 2学期または 4学期制)ごと に学生を受け入れているところも ある。開講日と入学申し込みの締 め切り日は、学校やコースによっ て異なるので注意すること。

授業料について ワーキングホリデー

選択するコースや取得したい資格の種類、留学期間などによって異なるが、目安は1 年間で A$12,000 ∼ A$22,000。

1 年半∼ 1 年前

留学までのプロセス

教育旅行

32

プランニング

オーストラリア政府主催の留学フェアな どに参加し、留学に必要な情報を集め、 プランを設定する。留学手続きを自分で するか、留学サポート団体に依頼するか を決める。留学サポート団体については 86 ページを参照。

1 年∼半年前 学校の選択

学校のタイプ、地域、希望のコース、コー ス期間、費用などを考えて選ぶ。特に私 立校はそれぞれ力を入れている専門分野 が異なるので、自分の目的に合った学校・ コースを選ぶようにしよう。学校は必ず 。 政府登録校を選ぶこと(27ページ参照) 学校・コースの検索 https://www.studyinaustralia.gov.au/japanese

出願

希望する学校のウェブサイトで、願書な どの提出書類を入手し、出願する。送付 する書類は、コピーをとっておくこと。 申請料または登録料、内金を支払う必要 がある場合も。

オーストラリア留学のすべて

オーストラリアの高等専門教育機関に

約システムなどの研修ができるコン

は、すべてのコースに実践的なスキル

ピューター情報システムなど、実際の

をみがくための実習が取り入れられて

職場で使用されている最新レベルの専

いる。

門機器が備えられている。また、実際 機会も多く、コース修了後は即戦力に

ほとんどの学校には、実習を行うため

なれる人材として各専門業界で高い評

のキッチンやレストランをはじめ、予

価を受けられ、 活躍することができる。

実践的な専門スキルを学ぶ

大学在籍中の高等専門教育機関留学

英語を学ぶ

入学するために必要な英語力の目 安 は、IELTSで5.5∼6.0、TOEFL iBTで60 ∼80 点。必要な英語力に 達していない学生は、高等専門教 育機関付属または提携している英 語コースに入り、コース開始前に 英語力を上げることが可能。要求 される学業成績はコースによって 異なるが、通常は高校を卒業する までの 12 年間の修学経験が必要。 ただし、初級レベルのコースでは 10 年∼ 11 年間の修学期間で入学を 認める場合も。

の職場での実習・インターンシップの たとえば、ホスピタリティや観光業の

小・中・高校で学ぶ

入学条件

実際の職業現場と同じ環境で学べる

ディプロマ・コースからの

身につけたあと、数か月で修了する

ら、留学・休学制度を利用してオー

Certificateプログラムでホスピタリ

ストラリアの高等専門教育機関で「英

ティやマーケティングなど、幅広い分

語+専門スキル」を学ぶ留学が人気を

野を学ぶことができる。実践的なスキ

集めている。学校付属や提携している

ルが身につくため、就職活動にも役立

英語学校で入学に求められる英語力を

つと注目されている。

大学編入 日本の高校を卒業後、高等専門教 育機関のディプロマ・コースを1∼ 2年間受講し、大学の2年次に編入 することができる。詳しくは35ペー ジ参照。

大学で学ぶ

日本の大学または大学院に在籍しなが

オーストラリアの高等専門教育機関で取得できる資格 学位・資格

期間(目安)

6か月∼8か月

Certificate Ⅲ

約 1年

Certificate Ⅳ

1年∼1年半

Diploma

1年∼1年半

Advanced Diploma

2年∼3年

Bachelor Degree(学士号)

3年∼

Vocational Graduate Certificate

半年

Vocational Graduate Diploma

1年

Masters Degree(修士号)

通常1∼2年

初歩的な専門性を身につける資格。

日本の大学レベルで学士に次ぐ資格。 日本の 4年制大学卒業に相当する基本学位。期間は学校やコースによって異なる。 日本の大学院レベルの資格。アドバンス・ディプロマや学士号などの特定の学歴と職 歴を持っていることが入学条件。

ワーキングホリデー

4か月∼6か月

大学院で学ぶ

Certificate Ⅰ Certificate Ⅱ

内容

リサーチまたはコースワークにより専門性を深く追求する。

3 か月前 滞在先手配

ビザの申請

渡航準備

パスポートや航空券、留学生保険などの 渡航準備については、80 ページ∼を参 照。

教育旅行

オーストラリアの高等専門教育機関への 留学は、学生ビザ(サブクラス 500)が必 要。ビザの情報は41 ページを参照。

出 発  

ホームステイやアパート、寮など、さま ざまな滞在施設がある。学校に依頼すれ ば、希望に合った滞在先を探す手伝いを してくれる。

33

オーストラリア留学のすべて

小・中・高校で学ぶ

大学で学ぶ オーストラリアの大学の最大の特徴は、 大学で学ぶ「5 人にひとりが留学生」という国際色豊かな環境。 インターナショナルで充実した設備が整ったキャンパスで 専門分野の学習・研究に打ちこめる。

英語を学ぶ

オーストラリアの大学 実践的な専門スキルを学ぶ

オーストラリアには40の大学と海外

また、オーストラリア政府の主導で、

野につながる基礎概念や主要理論を学

大学の分校が1校、私立の特別専門大

取得した単位や資格がほかの教育機

び、 修了後はBachelor Degreeのコー

学が1校ある。その国際的な評価の高

関でも認められるAQF(Australian

スに編入することもできる。

さは、少人口ながら14人ものノーベ

Qualifications Framework)制 度 や

ル賞受賞者を輩出していることからも

TEQSA(Tertiary Education Quality

Bachelor Degreeは通常3年間で取

理解できる。

and Standard Agency)と呼ばれる

得できる。しかし、履修期間は大学や

大学で学ぶ

大学を管轄する行政機関など、大学の

コースによって異なり、医学、建築学、

オーストラリア政府は経済的・科学的

高度な教育レベルを維持するためのシ

工学などの理系コースでは、修了する

な革新をもたらす研究を強力にサポー

ステムが構築されている。

までに4年∼6年程度の期間が必要。

トし、大学や主要な研究組織に積極的

多くはセメスター制だが、トリメス

大学院で学ぶ

な投資を行っている。大学は政府およ

オーストラリアの大学学部では日本の

ター(3学期制)を採用している大学も

び産業界と連携し、さまざまな分野の

4年制大学卒業に相当するBachelor

ある。Bachelor Degreeを優秀な成

共同研究センターや教育機関などを数

Degree(学士号)のほかに、実践的

績で取得した場合には、1年間の専門

多く設け、高度な専門研究を推進して

な専門スキルを追及するDiplomaや

研究コースであるHonours Degree

いる。多数の分野の専門教育コースを

Advanced Diplomaなどの資格コー

(優等学位)のコースに進むことが可

実施する特別研究センター、トレーニ

スも実施している。また、2年間の

能。さらに、Honours Degreeを優

ングセンターなども設置し、より高い

Associate Degree(準学士号)のコー

秀な成績で取得すると、大学院の修士

レベルへの発展を目指している。

スでは、特定の分野もしくは複数の分

課程や博士課程に進めることになる。

大学で取得できる学位・資格 ワーキングホリデー 教育旅行

34

学位・資格

期間(目安)

内容

Diploma

∼2年

実践的な専門スキルを身につける資格。

Advanced Diploma

∼ 3年

専門スキルを身につける資格。Associate Degreeと同レベル。

Associate Degree (準学士号)

2年

Bachelor Degree に準ずる学位。特定の分野もしくは複数の分野につながる基礎概念や主要理論を学 び、修了後はBachelor Degreeのコースに編入できる。

Bachelor Degree (学士号)

3年∼

日本の 4年制大学卒業に相当する基本学位。期間は大学やコースによって異なり、医学、建築学、工 学などの理系コースでは 4年∼6年程度の期間を要する。

Honours Degree

1年

Bachelor Degreeを優秀な成績で取得した場合、1年間の専門研究コースであるHonours Degree(優 等学位)のコースに進むことができる。

オーストラリア留学のすべて

日本の大学または大学院に在籍しなが

とを目的としたこのプログラムは、高

アボリジニ学、環境、自然科学、福祉

ら、オーストラリアの大学生活を経験

い人気を集めている。

政策、アジア太平洋研究、ホスピタリ

小・中・高校で学ぶ

大学在籍中の留学

ティ、英語教授法、海洋学、多文化社

し、専門分野を探求したい人には、大 1年間限定の留学で、オーストラリア

会関連など、オーストラリアならでは

留学制度を利用した「スタディ・アブ

の大学より成績証明書が発行され、取

の分野を学ぶことができる。また、イ

ロード」がおすすめ。個人的なチャレ

得した単位が日本の大学で認定される

ンターンシップや実習などを経験でき

ンジや異文化体験の機会を提供するこ

ケースも多い。

る場合もある。

英語を学ぶ

学の協定校留学や、大学の休学・認定

オーストラリアの高校では最終学年までに、日本の大学1年生にあたる一般教養課程を修了する。その

大学への

進学ルート

実践的な専門スキルを学ぶ

ため、日本の高校を卒業しただけでは、オーストラリアの大学への入学基準を満たさないことがある。 オーストラリアの大学では1年次から専門分野の科目を履修し、通常3年間(専攻によっては4∼5年) で学士号を取得する。オーストラリアで大学の学位取得を目指すルートには、以下の方法がある。

1大学進学準備コースから大学 1 年へ

大学で学ぶ

3

学年

大学学部 

2

学年

大学学部 

1

学年

大学学部 

( 年間)

大学の進学準備コース

(修了見込み)

日本の高校修了資格

1

大学に設けられている進学準備コース(ファンデーションスタディ・ コースとも呼ばれる)は留学生対象のコース。大学で学ぶための基 礎知識の習得と共に、ディスカッションやリサーチ方法、レポート や論文の書き方など、勉強に必要な学習スキルを学ぶ。期間は通常 約1年間(成績や英語力が高い学生向けの短期速習プログラムの場 合は 1年未満での修了も可能)で、規定の成績を収めればコース修 了後に大学学部の 1年目に入学することができる。入学審査には高 、および英語力(IELTS 5.5/ 校の学業成績(通常評定平均 3.0以上) TOEFLiBT 60-70 以上)が求められる。英語力が基準に達していない 場合は、大学付属英語学校などで英語研修を受けることで「条件付き 入学許可(Conditional Offer) 」が出される。

2ディプロマ・コースから大学 2 年への編入 大学院で学ぶ

3

ワーキングホリデー

学年

大学学部 

2

学年

大学学部 

~ 年間)

2

高等専門教育機関や大学の ディプロマ・コース



(修了見込み)

日本の高校修了資格

1

高等専門教育機関や大学のディプロマ・コースを1∼2年間受講し、 規定の成績を収めれば大学の 2年次に編入できる。専攻分野に関連 する科目の単位を取得した場合、編入学時に規定の範囲で単位が認 められる。そのため、ディプロマ 1∼2年間+大学 2年間で学士号 の取得が可能。また、公立の高等専門教育機関のディプロマ・コー スから学部 2年次に編入した場合には、大学の進学準備コースを経 由するよりも学費を節約できる。ただし、ディプロマ・コースから 編入できる大学や学部は限られており、すべての進学オプションに 適用されるわけではない。また、コースを一定の成績で修了すれば、 自動的に大学の2学年に編入できる“Diploma to Degree Pathways” プログラムを多くの高等専門教育機関が実施しているため、希望の コースが大学とリンクしているか事前に確認しよう。高等専門教育 機関の入学条件は33 ページ参照。

3大学 1 年へ直接入学

教育旅行

学年

大学学部  3

学年

大学学部  2

学年

大学学部 

(修了見込み)

日本の高校修了資格

1

大学の入学基準を満たす高い成績(通常評定平均4.0以上)と英語力要件(IELTS で 6.0-6.5以上、TOEFL iBTで70-80 以上)を満たしている場合、大学学部 1学年 に直接入学できる大学も増えている。IB(国際バカロレア)ディプロマや大学入試 センター試験のスコアなど、大学によってその要件は異なるため、志望校に確認 が必要。

35

オーストラリア留学のすべて

オーストラリアの大学学部では1年目から専門分野の科目を履修するた め、 学生は図書館やインターネットを利用して自主的にリサーチを行い、 テーマに即した研究に取り組むことが要求される。授業の内容は選択し

1

年半∼ 年前

小・中・高校で学ぶ

留学のステップ

大学学部の授業

1

たコースによって異なるが、ほとんどの科目でassignmentと呼ばれる レポートやプレゼンテーションが課される。

プランニング

オーストラリア政府主催の留学フェアなどに 参加し、留学に必要な情報を集め、プランを 設定する。留学手続きを自分でするか、留学 サポート団体に依頼するかを決める。留学サ ポート団体については86 ページを参照。 学校の選択

英語を学ぶ

大学・大学院のタイプ、希望のコース、コー ス期間、費用などを考えて選ぶ。特に大学院 でリサーチ形式のコースに進む場合、自分の 研究テーマに合う教授を見つけることが重要 (オーストラリアの奨学金については92ページ 参照) 。 学校・コースの検索 https://www.studyinaustralia.gov.au/japanese QILT(高等教育機関比較サイト) https://www.qilt.edu.au/ QILTは、在学中の現地学生と留学生、および 卒業生を対象にした数千件にもおよぶ調査結 果をもとに、高等教育機関や専攻分野を比較 することができるウェブサイト。

大学での成績評価の方法は、その大学やコースによって異なるが、基本 的にはテストや提出課題などによって評価される。授業への参加度、実 験や実地調査、制作活動なども評価の対象になる。オーストラリアの大 学の成績評価は厳しいため、優れた成績を収めるには年間を通じて学業

実践的な専門スキルを学ぶ

に専念する必要がある。

留学生のサポート

ムが整備されており、安心して学生生活を送ることができる。オースト 大学で学ぶ

ラリアに到着したときの空港までの出迎え、滞在先の手配、生活全般の

1

年∼半年前

オーストラリアの大学や高等専門教育機関は、留学生サポートのシステ

アドバイスなど、丁寧なサポートが受けられる。キャリアに関する情報 や編入学、履修科目についてなど、さまざまなアドバイスを受けること

滞在先手配

もできる。また、スポーツ、国際交流イベント、パーティなど、課外活

ホームステイやアパート、寮など、さまざま な滞在施設がある。留学先の学校が有料で滞 在先手配を代行する場合もある。

動も数多く用意されているので、勉強だけでなくオーストラリアと留学 生活そのものが楽しめる。 大学院で学ぶ

か月∼ か月前

5

世界的に評価が高い大学

2

ワーキングホリデー

英国の国際的な大学評価機関 QS Quacquarelli Symonds が発表する「世界 の大学ランキング 2023」ではオーストラリアの 38 校がランクイン、うち 7 大学はトップ 100 位以内に選ばれている。また、高等教育専門誌 Times Higher Education の「World University Rankings 2023」でも、100 位以内 に 7 つの大学がランクインしている。このランキングからも、オースト ラリアの大学の教育水準の高さが世界的に評価されていることがうかが える。

出願

希望する大学のウェブサイトで、願書などの 提出書類を入手し、 出願する。送付する書類は、 コピーをとっておくこと。申請料または登録 料、内金を支払う必要がある場合も。

ビザの申請

オーストラリアの大学・大学院への留学は、 学生ビザ(サブクラス 500)が必要。ビザの情 報は41 ページを参照。 渡航準備

パスポートや航空券、留学生保険などの渡航 準備については、80 ページ∼を参照。 出 発

授業料について 授業料は、選択するコースや取得したい資格の種類、留学期間などによって異なるが、目安は以下の通り。

教育旅行

36

大学のディプロマ・コース

A$20,000 ∼A$35,000(年)

大学の進学準備コース

A$20,000 ∼A$39,000(年)

大学学部のコース

 獣医学部や医学部など、一部の学部の学費はそれ以上となる。 A$20,000 ∼A$45,000(年)

オーストラリア留学のすべて

小・中・高校で学ぶ

オーストラリアの 大学院で学ぶ オーストラリアにはさまざまな奨学金

合わせること。大学院でリサーチコー

が用意されているため、取得すること

か月のGraduate Diplomaと呼ばれ

スに進む場合、自分の研究テーマに合

が可能な人はぜひ活用しよう(92ペー

る講義履修および試験や実習を組み合

う教授を見つけることが重要。

ジ参照) 。

実践的な専門スキルを学ぶ

決められる場合があるため、直接問い

英語を学ぶ

オーストラリアの大学院には通常6か 月間のGraduate Certificateと、12

わせた「コースワーク」の資格がある。 これらのコースでは、キャリアに直結

大学院のコースへの入学条件は、基本

した実践的な専門知識を深めることが

的にBachelor Degreeを取得してい

できる。

ること。コースによって規定や条件は さまざまで、研究成果や就労経験を問 われたり、エッセイや推薦状が必要な

には、研究論文を提出する「リサーチ

場合もある。必要な英語力は、IELTS

コース」と講義履修、試験、論文を組

で6.5以 上、TOEFL iBTで90点 以

み合わせた「コースワーク」がある。

上。授業料の目安は、修士号で年間

Masters Degree取得に通常1∼2年、

A$25,000∼A$50,000、博士号で

Doctoral Degree(博士号)を取るに

年 間A$19,000∼A$51,000。獣 医

は3年以上が必要。リサーチコースの

学部や医学部など、一部の学部はそれ

学生は教授と交渉してコース開始日を

以上の学費が必要。

大学で学ぶ

Masters Degree(修士号)のコース

大学院で学ぶ

大学院で取得できる学位・資格 期間(目安)

内容

Graduate Certificate

半年

Bachelor Degree取得後、さらに実践的な専門知識を養う。

Graduate Diploma

1年

Bachelor Degree取得後、さらに実践的な専門知識を養う。

Masters Degree (修士号)

通常1∼2年

リサーチまたはコースワークにより専門性を深く追求する。

Doctoral Degree(PhD) (博士号)

通常3年∼

ワーキングホリデー

学位・資格

高度な専門研究に基づき学術論文を仕上げる。

教育旅行

※大学院留学の留学のステップは、左ページを参照

37

オーストラリア留学のすべて

小・中・高校で学ぶ

オーストラリア留学するならコレ! 人気の留学分野

英語を学ぶ 実践的な専門スキルを学ぶ 大学で学ぶ 大学院で学ぶ ワーキングホリデー 教育旅行

38

数多くの日本人が留学しているオーストラリア。 なかでも、オーストラリアが強みとしている以下のような分野を 高等専門教育機関や大学などで学び、将来につなげている留学生が多い。

観光学・ホスピタリティ

ビジネス

旅行先として絶大な人気を集めるオーストラリアで

経済産業界の最新のニーズに対応したコースと即戦

は、政府主導で観光学の研究開発プロジェクトが立ち

力育成型のプログラムが用意されているオーストラ

上げられるなど、国をあげて観光学・ホスピタリティ

リアは、ビジネス留学をするにも最適な国。また、そ

分野の教育に力を入れている。講義のほか、専門家を

の地理的・社会的特性から、欧米だけでなくアジア地

招いての模擬実習、有名ホテルやレストランでの実地

域のビジネス研究にも力を入れているため、日本人が

研修など、実際の現場で勉強する機会が数多く用意さ

国際的なビジネス・スキルを習得するには理想的とい

れている。観光・ホスピタリティ産業は世界各国に市

える。専門性の高いコースの中には、ホテル、ファッ

場を持っており、日本においてもこの分野の専門知識

ション、音楽、スポーツをはじめ、特定の産業に重点

とスキルを持った人材へのニーズが高まっている。

を置いたものやワイン・ビジネスなど、オーストラリ

履修できるコースの例:旅行業・観光オペレーション/観光 マネージメント/会議・イベント運営/調理師/ホテル・レ ストラン経営

アならではのコースも数多く提供されている。 履修できるコースの例:会計/銀行業・金融/eビジネス/ 人事管理/国際貿易/経営 

環境学

教育学・日本語教育

地球温暖化や海洋汚染など、世界が抱えている環境問

オーストラリア政府は教育全般に重点を置いており、

題について実践的な解決策を研究する「環境学」。オー

優れた教員の養成に力を注いでいる。実際の教育現場

ストラリアは環境の保護意識が高く、1970 年代から

で長期間にわたり実践的な経験を積めるプログラム

この分野を取り上げてきた。近年では企業に対し、社

が組まれており、幼児教育から成人教育まで、幅広い

会的責任という観点から環境問題に取り組むことが

レベルの教育資格の取得が可能。また、親日国である

求められるようになり、環境コンサルティングなどへ

オーストラリアでは日本語教育が盛んに行われてお

の需要が高まっている。また、先住民族との関係を重

り、初等・中等教育から日本語教育が実施されている。

視しながら行う「自然・文化資源マネージメント」な

初等・中等教育機関で日本語を教える場合は、教育学

ど、オーストラリアならではの環境学も発達してい

と人文学の Bachelor Degree 取得が条件。大学で日本

る。

語を教えるには Masters Degree 以上の学位が必要。

履修できるコースの例:環境保護と土地管理/環境管理/環 境教育/持続可能な開発/土地および自然遺産管理

履修できるコースの例:チャイルド・ケア/初等教育/中等 教育

看護師資格取得

国際関係学

オーストラリアは、世界でも有数の「医療・福祉先進

「国際関係学」は、国際社会における国と国との相互

国」として知られている。また、日本と同じ「高齢化

理解を目指す学問。多文化国家だからこそ、さまざ

社会」という課題を抱えるオーストラリアの高齢者ケ

まな価値観を知り、視野を広げる勉強に取り組める点

ア制度・技術は、国際的に高く評価されている。オー

で、この学問を学ぶのにオーストラリアは最適な国と

ストラリアの教育機関では実践的な看護教育を行っ

いえる。また、オーストラリアの立地がアジア諸国に

ており、臨床研修時間数は日本よりも平均 25%ほど

近いことから、アジア太平洋圏に特化した外交、政治、

多い。オーストラリアの看護師は正看護師と准看護師

経済など、さまざまな分野をまたいで学ぶことも可

に大別され、正看護師は大学・大学院、准看護師は高

能。将来、国際機関や外務省、NGO、メディアなど

等専門教育機関のコース修了が必要。

幅広いキャリアを目指す学生が多い。

日本の看護師資格者の扱いについて:日本を含む海外での看護 師資格取得者の登録条件が異なるため、Nursing and Midwifery Board of Australia(www.nursingmidwiferyboard.gov.au)やAustralian Nursing and Midwifery Accreditation Council(www. anmac.org.au) などで最新情報を確認すること。

履修できるコースの例:国際援助、開発学、国際政治学、東 アジア/東南アジア研究、平和学、国際関係とメディア等

オーストラリア留学のすべて

小・中・高校で学ぶ 小・中・高校で学ぶ

ワーキングホリデー ワーキングホリデーは、Working(就労)+ Holiday(休暇)からなる造語で、 一般的に略して “ワーホリ”と呼ばれている。 ワーホリは一定の期間異なる文化の中で休暇を過ごしながら、 就学・就労・旅行などの海外生活を体験することを認める特別な制度。

英語を学ぶ 英語を学ぶ

オーストラリアのワーキングホリデー ができる」という点。また、ワーキン

日豪両政府が 「それぞれの国の若者が、

グホリデーが可能な他国より最低賃金

デー・ビザを初めて申請する場合。2

お互いの国で生活しながら文化や習慣

が高いということも、オーストラリア

回目のワーキングホリデー・ビザ(セ

を学び、国際理解や関係強化を図るこ

のワーキングホリデー・プログラムが

カンド・ワーホリ)を申請する場合に

と」を目的として1980年にスタート

人気を集めている理由となっている。

は、1回目の滞在中に指定の労働に従

し、毎年多くの人が参加している。

実践的な専門スキルを学ぶ 実践的な専門スキルを学ぶ

ただし、下記の条件はワーキングホリ

ワーキングホリデー・プログラムは、

事した証明が必要。また、特定の条件 を満たすことでサード・ワーキングホ

ホリデー・プログラムに参加するには、

リデー・ビザも発給されるため、最長

きな魅力は「渡航後も収入を得ること

下記のような条件や制約がある。

で3年間滞在が可能。

大学で学ぶ 大学で学ぶ

日本人がオーストラリアのワーキング ワーキングホリデー・プログラムの大

ワーキングホリデー・プログラム参加条件

オーストラリアのワーキングホリデーにかかる費用は下表を参照。全体的に生活費 は高く設定されているが、アルバイトの時給も日本より高いので、学費や生活費の 一部をアルバイトでカバーするワーホリメーカー(ワーホリをする人)も多い。

ビザ申請料(A$510)

45,390 円

海外旅行保険(1 年間)

160,000 円

航空券(1 年オープン)

200,000 円

生活費(A$24,000 / 12 か月)

2,136,000 円

語学学校(A$4,800 / 3 か月)

427,200 円

合 計

教育旅行 教育旅行

❶オーストラリア大使館のウェブ サイトの申請要項を確認。 ▼ ❷パスポートを用意し、移民局の サイトより申請。申請料A$510 を支払う。 ▼ ❸移民局にて審査が行われる。 ▼ ❹書面で審査の結果が知らされる。 ▼ ❺ビザが発給された場合は、発給 番号、有効になる日付、条件が 記載されている。

ワーキングホリデーにかかる費用の目安

ワーキングホリデー ワーキングホリデー

ビザ取得までのステップ

大学院で学ぶ 大学院で学ぶ

ビザの申請日に18 歳以上、31 歳になっていないこと。 ワーキングホリデー・ビザでオーストラリアに入国した経験がないこと。 日本国籍で、日本のパスポートを持っていること。 子どもを同行しないこと。 申請日・ビザ発給日にオーストラリア国外にいること。 滞在期間中の生活費(約A$5,000)や往復の旅費に十分な資金を持っていること。 心身ともに健康な人(状況に応じて健康診断が必要) 。 同じ雇用主の下で働けるのは6か月以内。 英語学校などに通えるのは最高で 4か月以内。

2,968,590 円

※表の費用は為替レートによって変動(A$1=89 円) 。

39

オーストラリア留学のすべて

小・中・高校で学ぶ

教育旅行 治安、気候、時差、英語のわかりやすさなど、 さまざまな面で教育旅行・研修旅行に適しているオーストラリア。 教育旅行生の受け入れに歴史と実績があるオーストラリアは、 バラエティに富んだメニューを用意しており、万全な態勢を整えている。

英語を学ぶ

教育旅行先に選ばれる 9 つの理由 実践的な専門スキルを学ぶ

安全で衛生面や医療面も万全

1 年を通じて過ごしやすい気候

わかりやすい英語

教育旅行のポイントは、安心して学 べる環境。オーストラリアは治安が 良いだけでなく、衛生面・医療面に おいても高い水準を誇る。食事など の衛生面や医療施設も万全で、日本 語の通じる病院も多い。

南半球に位置しているオーストラリ アの季節は、日本と正反対になり、日 本が暑い夏の間、オーストラリアは 冬を迎える。亜熱帯の北部は 1月∼ 3 月が雨季。南部は温暖で、1年を通じ て快適に過ごすことができる。

多民族国家のオーストラリアは、違 う民族同士がコミュニケーションを 図るために、わかりやすい英語を使う ようになったといわれている。その ためオーストラリアの人は、ゆっくり とわかりやすい単語で話してくれる。

大学で学ぶ

世界有数の親日国

わずか± 1 時間の時差

豊かな自然と 20 の世界遺産

日本との交流が盛んで、親日家が多い ことで知られるオーストラリア。政府 は言語支援プログラムとして、日本 語をはじめとするアジア諸国の言語 を重視している。日本語を話せるオー ストラリア人も少なくないので、比 較的容易に交流を図ることができる。

日本とオーストラリアの時差は、東 部のシドニー、ゴールド・コースト、 メルボルンなどがプラス1時間、西の パースはマイナス1時間と少ない。時 差ボケの心配もなく、到着してすぐ 行動でき、日本の家族との連絡もカ ンタン。

20 ある世界遺産のうち、16 が自然遺 産または複合遺産に登録されている オーストラリアの自然は、他を圧倒 する美しさとスケールを誇る。また、 オーストラリアならではの珍しい動 植物も多く、教育旅行にふさわしい テーマを数多く提供してくれる。 

大学院で学ぶ ワーキングホリデー

多民族・多文化国家

意外に近いオーストラリア

現地の学校訪問が可能

多様な民族と文化を受け入れてきた オーストラリアの人たちの中に、心 の広さと平等の精神を肌で感じるこ とができる。多民族・多文化国家オー ストラリアでの体験は、国際社会を 生きるうえで、貴重な経験になる。

東京からケアンズまでは7時間 40 分、 シドニーまでは9∼10時間。シドニー、 ケアンズへは東京・大阪から、シド ニー、ブリスベン、メルボルン、そ してパースへは東京から直行便が運 航している。

日本の学校とは学期制度が異なるた め、日本の学校が教育旅行を行う時 期(春休み・夏休み)にオーストラリ アの学校は学期中なので、現地の生 徒との交流や実際の授業を体験する ことが可能。

オーストラリア全般の観光や教育旅行についての情報は、 オーストラリア政府観光局公式ウェブサイトをご覧ください。 教育旅行

40

オーストラリア政府観光局 公式ウェブサイト

www.australia.jp

渡航に必要な ETA と学生ビザ ETA(Electronic Travel Authority)をオンラインで申請する。下記ウェブサイト

90 日未満の 留学

(QRコード)のEnglishページから“Australian ETAアプリ(Apple/Android) ” をダウンロードし、申請する。※2023年3月現在、ウェブサイトからの申請は受け付けていない。 オンライン申請システム利用手数料はA$20(2023年3月現在) 。 現地で学生ビザに切り替えることもできる(滞在延長不可の条件が付いてない場 合に限る) 。 12か月滞在できるワーキングホリデー・ビザでも就学可能(39ページ参照) 。 ETA(Electronic Travel Authority)申請ウェブサイト https://www.eta.homeaffairs.gov.au/ETAS3/etas

オーストラリアに3か月以上留学する場合、学生ビザが必要になる。入学許可書

90 日以上の 留学

(eCoE=Electronic Confirmation of Enrolment)を受け取ったら、できるだけ早く 必要な書類をそろえてビザの申請をしよう。オーストラリアの学生ビザは「サブクラス 500」の1種類のみで、原則としてすべてオンラインで申請する。遅くとも、コース開 始8週間前にビザを申請しよう。申請時には、オンライン上でImmiAccountを作成す る必要がある。有効な申請を行うために、以下の項目をクリアしよう。

学生の年齢条件 入学許可書を用意 18歳未満の学生のwelfare arrangementに関する証明 経済的能力および英語力の要件を満たす 健康保険 特定のビザを保有していない Genuine Temporary Entrantの条件を満たす 扶養家族の有無 健康診断および犯罪経歴 学生ビザの手続き方法や必要書類などは変更されることがあるので、 必ず事前に内務省(Department of Home Affairs)のウェブサイトを確認して、 最新情報を入手してから申請すること。

https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/student-500

経済的能力や英語力の条件を手引きするツール 自分自身の情報を入力することで、必要な証明書類が示されるオンラインツール(Document Checklist Tool)がある。上記 の内務省のウェブサイトから、必要書類および証明書類の条件について確認してみよう。

最新情報はオーストラリア大使館のウェブサイト(https://japan.embassy.gov.au/tkyojapanese/visa_main.html)を確認。

41

オーストラリア留学に必要なテスト オーストラリアのカレッジや大学・大学院などに留学するには、英語力測定テストや適正能力テストなどを受ける必要がある。 学校によって必要なテストが異なるため、各学校のウェブサイトや学校要覧などで確認すること。

IELTS(アイエルツ)

IELTS は、海外留学や研修のための英語力証明、海外移住申請に最適な英語 4 技能テスト。グローバルスタンダー ドの試験として、世界 140 か国、11,000 以上の教育機関、国際機関、政府機関などで認められ、オーストラリアに おいてはすべての大学で採用されている。試験形式はライティング・リスニング・リーディングをタイピングで回 答する「コンピューター版」と解答用紙に記入する「ペーパー版」 があり、 自分に合った受験形式を選択できる。スピー キングは試験官と Face to Face の面接形式で行われ、質問をもう 1 度聞くことができるなど、実力の発揮しやすい 試験方式に定評がある。IELTS の試験は全国さまざまな都市で平日および週末に実施されている(会場・試験日は 実施団体により異なる)。試験結果は合否ではなく、バンドスコアという数字で表示され、テストの受験回数や頻 度に制限はなく、目標バンドスコア達成まで繰り返し受験することが可能。詳しい情報は右ページまたは裏表紙へ 問い合わせよう。

実用英語技能検定(英検 ®)

実用英語技能検定は、文部科学省が後援する、国内で受験者数が最大級の英語検定のひとつ。2023 年 3 月現在、 北米を含む約 400 の大学・カレッジが留学時の語学力証明として英検を認定している(オーストラリアでは 5 州の 州立高校に加え、約 20 の教育機関が認定)。英検の試験問題はリーディング・ライティング・リスニング・スピー キングの 4 技能のバランスが重視され、社会で求められる実用英語が出題されている。従来型の英検は年 3 回実施。 パソコンを使って 1 日で 4 技能の受験を行う英検 S-CBT は、約 80 エリアで原則毎週末に実施されている。また、 試験日や会場の選択が可能。難易度や資格認定はどちらも同じなので、自身の得意な受験方式を選択しよう。 公益財団法人 日本英語検定協会 URL https://www.eiken.or.jp/eiken/

TOEFL iBT® テスト

TOEFL テストは 50 年以上にわたり世界中で活用されている。約 200 か国でテスト実施、11,500 以上の大学・機関がス コアを認定。これまで 3,500 万人以上が受験している。TOEFL iBT テストは「読む」 「聞く」 「話す」 「書く」の 4 技能を測 定している。会場受験と自宅受験があり、会場受験は年間 80 回以上、土・日を中心にほぼ全国で実施されている。自宅 受験「TOEFL iBT Home Edition」は週に 4 日 24 時間受験でき、最短で申込完了の翌日に受験可能。受験回数に制限がな いので目標スコアを目指して、スケジュールを立てよう。 ETS Japan 合同会社 URL https://www.toefl-ibt.jp/test_takers/

TOEFL Junior® TOEFL iBT

や TOEIC

を開発する ETS(EducationalTesting Service)が開発した中高生を対象としたテスト。

海外の学校や日常生活で実際に使われている英語を題材とする。 「読む」 「聞く」の 2 技能を測定するテスト TOEFL Junior

Standard と「話す」能力を測る TOEFL Junior

Speaking の 2 種類のテストがある。CEFR A2 ∼ B2 レベル

を世界基準で測定できる。個人受験と団体受験(学校・団体による実施)がある。 公文教育研究会 GC&T 事業推進部 URL https://gc-t.jp/

42

留学体験 ストーリー vol.1

留学によって も 倍 百 数 の で これま す ま い て じ 感 と る い て き で 長 成 藤間 ほのん さん 大学学部留学 University of Wollongong

留学先都市:ニュー・サウス・ウェールズ州ウーロンゴン 専攻:Bachelor of International Studies / International Relations 利用したサポート団体:日本外国語専門学校(89 ページ)

44

 高校生のときに世界情勢に興味を持

で、アジア人を見ることはほとんどあり

ます。そのため、相手の国の文化をより

ち、 国際関係学を学びたいと思いました。

ません。それはUOWの特徴のひとつで

深く知ることができます。先日は実際に

ですが、国際的な学問を日本で学ぶこと

もあります。

ユダヤ教の新年をお祝いしたり、ラマダ

に疑問を持ち、多国籍国家のオーストラ

 留学当初の授業では、国際関係学論の

ンを体感したりしました。

リアに留学を決めました。また、日本と

基礎やエッセイの効率的な書き方が必修

 修了後は2年間の就労ビザが出る予定

の時差が少ないこと、銃社会でないこと

科目でした。選択科目ではジェンダー論

なので、オーストラリアで働きたいと考

は、両親に留学を納得してもらう決め手

や社会構造を学び、フランス語を履修し

えています。その後は国連関係の仕事に

になりました。

ました。フランス語は今学期から必修科

就くために、さまざまなプログラムに参

 University of Wollongong(UOW)

目になり、選択科目では革命期の歴史学

加したり大学院に行くつもりです。

は留学生数が多くて学生満足度も高く、

と先住民族学を学んでいます。また、先

 留学していると、数多くの困難もあり

奨学金制度も用意されていて、とても魅

日はウクライナ大統領とZoomをつな

ます。しかし、それらを乗り越えたこと

力的に感じました。また、私は都会よ

いでウクライナの現状を学ぶなど、貴重

で、これまでの数百倍も成長できている

りも郊外での生活が性に合っているの

な授業もありました。

と感じています。また、日本では気づけ

で、その点からもUOWを選びました。

 オーストラリアにはさまざまなバック

なかったことに気づくチャンスでもあり

UOWではクラスメイトの多くは西洋人

グラウンドを持った人たちが暮らしてい

ます。

オーストラリアで暮らして 自分にも人に対しても、 た し ま り が 広 が 囲 範 容 許

Rizuki Takahashi

vol.2

さん

大学学部留学

留学体験 ストーリー

UTS College → 留学先都市:ニュー・サウス・ウェールズ州シドニー

University of Technology Sydney

留学期間:2021 年 6 月から現在も留学中 専攻:Human Resource Management 利用したサポート団体:ワールドアベニュー(87 ページ)

 高校時代、チアダンスの大会でアメリ

 ディプロマ・コースを経由して良かっ

 学校外では、フィッシュボールという

カに行ったり、日本企業の見学で英語を

た点は大きく3つあります。ひとつにビ

サラダ屋さんでアルバイトをしていま

使って働く人の姿に刺激を受けたりし

ジネスの基礎をしっかり英語で学ぶこと

す。大学と寮のすぐ近くにあるため、授

て、 「海外」 や 「英語」 に興味を持ちました。

ができた点です。ディプロマ・コースの

業後に2∼3時間、週2∼3回の頻度で

大学2年生時、新型コロナウィルスの影

チュートリアルは少人数制だったため、

働いています。時給はA$26です。ま

響で生活が一変しました。当たり前の日

とても質問しやすい環境でした。また個

かないも提供してもらえるので、アルバ

常が簡単に壊れることに衝撃を受け、 「挑

人的な課題の相談にも柔軟に対応してく

イト代で家賃以外のすべての生活費を賄

戦すべきことは今すぐしないと後悔す

れました。ふたつ目に挙げるのが「いっ

えている状況です。

る」と考えるようになり、改めて「留学」

しょにがんばる仲間」ができた点です。

 オーストラリアで暮らして大きく変化

を強く意識するようになりました。

ディプロマ・コースに通っているのは留

したは、良くも悪くも「ゆるくなった」

 現在私はUniversity of Technology

学生なのでお互いの気持ちがわかり、励

という点です(笑) 。自分自身に対して

Sydney(UTS)のビジネス学部に通っ

まし合うことができました。 「学習サポー

も人に対しても、許容範囲が広がりまし

ています。私はUTS Collegeのディプ

トが手厚い」こともメリットでした。カ

た。細かいことに気を使いすぎる人は、

ロマ・コースを経由して、UTSの2年

レッジでは、より学生に寄り添ったサ

肩肘はらずに留学することをおすすめし

次に編入するパスウェイを選びました。

ポートを提供してくれました。

ます。 45

面 全 安 、 性 便 利 、 便 行 直 、 奨学金 ース へ

パ 州 ア リ ラ ト ス ー

西オ

オーストラリア最大の州だから、 学習・生活環境・経済 すべてに勢いと将来性があります

世界で最も住みやすい都市 として知られるパースだから、 ヒト・モノとの出会いがあります

オーストラリア大陸の約 3 分の 1 を占める最大の州で人口は

年間を通して温暖で過ごしやすく、太陽が降り注ぐパースに

200 万以上、そのうち 75%は州都のパースに住んでいます。

は、世界中の人々はもちろん、文化、エンターテインメント、

オーストラリアを牽引する圧倒的な地位を確立しており、国

芸術、イベント、グルメなど、たくさんの魅力的要素が集まっ

内のひとりあたりの GDP を 68%も上回り(2020/21) 、賃金

ています。そのため、これまで数々の「世界の住みやすい都

も常に国内平均以上を維持しています。勢いと将来性を持つ

市ランキング」で安定して上位に輝いています。留学生をは

このような場所への留学は、後述する州政府支給の奨学金を

じめ、パースを訪れる人の多くが「第二の故郷」として感じて

はじめ、知識や人とのつながりだけではないさまざまな恩恵

います。実際、パースの人口の約 35% はオーストラリア国外

を得ることができます。

の出身者です。もちろん、治安の面でも安心できます。

パースは電車やバスをはじめとした公共交通機関が非常に充実しているため、快適に留 学生活を送ることができます。中心街にはCAT(キャット)と呼ばれる無料のバスが走っ ていたり、市内とその近郊を走るバス、電車も複数の路線が通っていて、留学生は学割 料金で利用可能です。お財布にやさしいのもパース留学の特長のひとつです。また、パー

直行便再開で距離が縮まり、 インフラが充実している パースへの留学は あらゆる面で便利です パースの公共交通機関は“SmartRider”と いう日本の Suica や ICOCA のような電子 カードで利用するとお得に利用できます

46

ス市内と対岸サウスパースを結ぶフェリーもよく利用される市民の身近な交通機関で す。2023 年冬からは全日空(ANA)で東京 - パー ス間の直行便が再開されるため、さらに日本人 にとって身近な場所になりました。渡航しやす い環境が整うことはもちろん、西村経済産業大 臣とマガウワン西オーストラリア州首相が会談 を行い、エネルギー分野で協力を約束するなど、 日本と州の関係性も深まっています。

tc

…e

の留学

西オーストラリア州、 そしてパースが暮らしやすく勉強しやすい場所であることは、 これまで紹介した通りです。 安心して留学できる環境が整っているため、 小学校またはそれ以前、中学生や高校生からの、 「パースへの留学」を積極的におすすめすることができます。



留 パース高校

田千紗 経験者 黒

さん

St James' Anglican Grammar School

聞きました



➡ ASC International Language School へ 2022 年 7 月∼現在留学中

Q. パースの高校はどんな環境ですか?

Q. パース生活の感想を教えてください

Q. パース留学で得たものはなんですか?

フレンドリーな先生が多くて、留学生へ

パースではいろいろな国の食材が売って

何歳になってからでも留学経験は役立つ

の理解も深く、頼りになります。学校で

います。日本の食材や物の専門店もあ

と思います。留学を終えて日本に帰国し

は drama と い う ク ラ ス が あ り、 演 技 を

るのでいつでも日本食が食べられます。

たときに、とても自信がつきました。自

したりオリジナルストーリーを作成しま

ビーチや自然、観光スポットも多く、す

信がない人も、留学経験を乗り越えたら

す。想像力を膨らませて、友だちと協力

てきな場所です。海外移住者の多いパー

きっと自信がつくと思います。パースは

して勉強するのがとても楽しいです。ま

スは異文化への意識や理解が高く、私に

治安も良く、優しい人が多いので安心で

た、日本語のクラスもあり、友だちを助

とって理解しがたい文化がほとんどな

す。ぜひ、迷っている人はパースに留学

けて恩返しができました。

く、とても住みやすいです。

してください。

オーストラリアの教育システムは、以下のような段階に分けられます。 》保育園や幼稚園  》小学校(1 年生~ 6 年生)  》中高一貫校(7 年生~ 12 年生)   》大学などの高等教育 12 年生の修了資格は Western Australian Certificate of Education(WACE)として知られていて、一般的に 大学や高等専門教育機関への進学希望者は 11-12 年生で専門科目を勉強します。音楽・芸術・科学・スポー ツなどのコースを提供する学校も増えています。オーストラリアの詳しい教育システムについてや小・中・ 高校の情報は 27 ページ∼を参照してください。

47

日本と比較すると限られた数しかないオーストラリアの大学の中で、西オーストラリア 州に存在している大学は以下の 5 つです。 Curtin University / Edith Cowan University / Murdoch University University of Western Australia / University of Notre Dame Australia

パースには5つの 世界トップクラスの大学、 125以上の質の高い 教育機関があります

どの大学も強みの分野や総合力で、世界でも高い教育レベルを誇っています。また、 TAFE WA(75 ページ)をはじめとした高等専門教育機関、英語学校も充実しています。 これらの西オーストラリア州の多くの教育機関は、支援を受ける資格のある留学生にパー スでさまざまな奨学金を提供しています。 StudyPerth は留学生に対してプリペイド SIM カード、StudyPerth グッズ、パースの情報などが入っ たウェルカムパックを提供しています。

西オーストラリア州政府は

留学生向けの奨学金 を積極的に支給しています

TAFE 留学生対象・ 地域奨学金

西オーストラリア州首相・ 大学奨学金

Regional Bursary For TAFE International Students

Western Australian Premier’s University Scholarship

Western Australian Premier’s WACE Bursary

対象:指定期間に TAFE に入学すること等

対象:WA 州の大学で学ぶ優秀な大学院留学生等

対象:WACE を取得した WA 州の大学への留学生等

本誌掲載の 西オーストラリア州教育機関と 掲載ページ

西オーストラリア州首相・ 州教育修了証奨学金

TAFE WA

75

Phoenix Academy

76

西オーストラリア州パース留学のより詳しい情報はウェブサイトで

https://likenoother.wa.gov.au https://www.studyperth.com.au @StudyPerth 48

studyperth

編集協力:西オーストラリア州政府

西オーストラリア州 他に類を見ない魅力的な留学先

西オーストラリア州には、 125 以上の質の高い教育を誇る教育機関が 幅広い分野の学習を提供しています。 現在、内務省の要件を満たしている留学中の学生は、 就労ビザを申請し、 堅調な経済と豊富な雇用機会に恵まれるパースにて、 就学後のキャリアを積むことも可能です。

西オーストラリア州の州都、パース。 日中は広がる青空と、澄んだ空気に恵まれ、 夜には世界一とも言われるほどの星空に包まれます。 開放的な風景が広がり、多様な動植物や美しい運河、 息をのむほど美しいビーチや海岸線は パースの誇りです。 世界で最も健康的で日照時間の長い街であることも、 あまり知られていないながらも、 実はパースの自慢の一つでもあります。 まさに他には類を見ない留学地、それがパースです。

西オーストラリア州への留学情報は以下のサイトをご覧ください likenoother.wa.gov.au StudyPerth.com.au

Pictured: Fremantle, a student city in Western Australia.

Study in Melbourne, Victoria

ビクトリア州の州都メルボルンは「学問の都」として知

αλάλσ

られています。『資源』がオーストラリアの多くの州の 主要輸出品目ですが、ビクトリア州では教育産業が州の 総輸出額の上位を占めています。世界中の高等教育機関

ͯ

の分析をする *QS からの 2022 年度学生都市ランキング

ୠͨɲ

ではオーストラリアで1位、世界で6位の学生都市に選 ばれました。*Quacquarelli Symonds 高等教育の世界的評価機関

Why MELBOURNE ? Point 1

Point 2

Point 3

ビクトリア州の州都メル

有名なアートシーン、世

世界最大の路面電車ネッ

ボルンは学生から高い人気を集める世界

界有数の食とワイン、街のあちこちに点

トワークを誇るメルボルンは「トラム」で

的な学生都市です。毎年170か国以上か

在するお洒落なカフェ、ショッピングや

の移動が便利です。2015年からはCBD

ら集まる20万人の学生が、ビクトリア州

レジャーが楽しめるメルボルンは、多文

(セントラル・ビジネス・ディストリク

を留学先に選んでいます。メルボルンは、

化ならではの活気溢れるライフスタイル

ト)と呼ばれる区域内の運賃がすべて無

過去に7年連続して「世界で最も住みやす

も魅力です。また、 多種多様な国際スポー

料に! CBD近くに住めば交通費を抑え

い都市」に選ばれているだけでなく、 「留

ツイベントが開催されるため、イベント

ることもできます。市内観光や放課後に

学生に優しい街ランキング」でも上位に

関連のアルバイト、インターンシップ、

友人と街を散策する際の移動手段にも気

入っています。

ボランティアの機会が豊富にあります。

軽に使え、留学生の強い味方です。

Study Melbourne Hub

スタディーメルボルンハブ スタディーメルボルンハブはビクトリア州政府が運営する 無料の学生サポート施設です。留学生が有意義に生活でき るように、イベントの企画やボランティアの紹介を行っています。また、家、学校、職場で問題が起きた場合、社会福祉 士や弁護士との相談を無料で受けることができるので、困ったときに頼れる存在でもあります。 魅力あふれるメルボルンの現地から留学情報も配信中ですので、スタディーメルボルンの SNS やニュースレターを渡航前 にぜひご覧になってください!

ニュースレター

https://www.studymelbourne.vic.gov.au/student-update

【ビクトリア州に留学するすべての留学生に、提供しているサービスの例】

働きたい留学生に ワークショップを開催 ビクトリア州でのインターンシッ プやボランティア情報を提供して います。また、英文履歴書の 書き方のセミナーやチェックも 無料で行っています。

無料の法律相談

メルボルンと周辺地域の

ビクトリア州の労働権や宿泊施設 問題について法的アドバイスを 無料で提供しています。 弁護士との会話はしっかりとプラ イバシーが守られています。

クリケット観戦、芸術鑑賞、英会 話クラブ、就職セミナーなど、 ビクトリア州で開催される イベント情報を発信しています。

住所 メール URL

50

イベント情報

留学生のための 懇親会 留学生同士のコミュニティを 広げるため、懇親会を定期的に 開催しています。

17 Hardware Lane Melbourne (開館は平日の 9 時~ 17 時)   [email protected] https://www.studymelbourne.vic.gov.au/study-melbourne-hub

Owner

Mariko Itabashi

板橋 麻里子 さん 留学した学校名:RMIT University 留学した時期:2010-2012 年

留学先として、オーストラリアのメル ボルンを選んだ理由 ――

オーストラリアは、学費面と日本との時差が少ないことが決め手 でした。また、留学先を悩んでいるときに旅行でメルボルンに行 き、一瞬でこの街が大好きになり「留学するならこの街だ!」と 即決でした。それまで私の中でのオーストラリアといえば大自然 や動物というイメージとはちがい、街中にアートが溢れ、自由な 服装、おしゃれなカフェや小さいギャラリー、トラムが走るヨー ロッパのような街並みのメルボルンのすべてに魅了されました。

―― RMIT 大学で印象に残っている授業 グラフィックデザインのディプロマコースに 2 年間通いました。 Adobe ソフトを使って、ポスター、雑誌、立体的なパッケージ やボードゲームのデザイン、ウェブデザインなど実用的なスキル を幅広く学びました。学生のレベルは高く、それぞれ個性的なセ ンスをもち合わせていて、 同じ課題なのにさまざまな仕上がりで、 クラスメイトの作品を見るのが楽しく刺激的でした。現地の文房 具会社 smiggle と RMIT 大学のコラボで、学生の作品が実際に 商品化されるという課題で選考に残り、会社に出向いてプレゼン

ですが、カフェの街として有名なメルボルンでクオリティの高い カフェに通える環境があったこと、現地のカフェの空気感に日常 的に触れられたことが今のメルボルンスタイルのカフェ経営につ ながっています。RMIT 大学で習得したスキルを活かし、自分の 店のロゴやショップカード、ポスター、カレンダーといった、カ フェでは必要不可欠な掲示物を制作できたのは誇らしくラッキー でした。また、カフェのある麻布は外国人が多いので、現地で身 につけたオージーイングリッシュもとても役に立っています。

―― 経営されているカフェの特徴やセール スポイントを教えてください。 オーストラリア発ロースターのコーヒー豆を使い、オージー系カ フェの特徴でもあるミルクの温度や甘み、口当たりの良さにこだ わったミルク系のエスプレッソドリンクがおすすめです。中でも フラットホワイト、マジックなどのメニューはオージー系ならで はです。コーヒーと相性ぴったりのマフィンやグルテンフリーの ヴィーガンクッキーもお楽しみいただけます。店頭では、留学中 に出会った Emily Green のピアス、キープカップなど、オース トラリアのグッズも販売しています。

をしたことは特に印象に残っています。このことが卒業後オース トラリアの文房具会社で働き、帰国後も文房具のデザイナーとし て就職する大きなきっかけになりました。

――

メルボルンへ留学する魅力、利点はど

んなことでしょうか。 留学先として、その土地を好きになれるかという点は重要なポイ ントです。空気感や街の雰囲気、個性的なメルボルンっ子たち、 お気に入りのカフェや好きな公園を見つけたりギャラリー巡りを するのが楽しい街です。一度訪れてみて、直感で好きだと感じら れればメルボルンで正解だと思います!

【店舗情報】  Northcote 東京都港区南麻布 2-3-25 白金高輪駅から徒歩 10 分

メルボルンで学んだことは、現在の仕 事にどのように生かされていますか? ――

月曜日~金曜日:8:00-11:00 / 12:00-17:00 土曜日・祝日:10:00-17:00 日曜日:定休日

デザインの会社を退職しバリスタの道に転向することになったの 51

メルボルン MAP

スタディーメルボルンハブのマネージャーである Julian さんがメルボルンの「ここは行くべきおすすめスポット」を 教えてくれました。

セント・パトリック 大聖堂 無料で入場できるので、中のステンドグラ スやパイプオルガンも見てみてください。

クイーンビクトリア・ マーケット 130年以上の歴史があるメルボル ンの台所。夏と冬の毎週水曜日に はナイトマーケットも開催されま す。

ドッグランズ

State Library Victoria

メルボルン最古の ショッピングストリート。

Swanston St.

ロイヤル アーケード

Elizabeth St.

William St.

ウォーターフロン ト地区。

Spencer St.

夜景スポットとし てもオススメの

CBD La Trob st.

セント・ポールズ 大聖堂

Bourke st.

メルボルンの三大ゴシック建築 のひとつで存在感抜群の教会。

スタディーメルボルンハブ Collins st. 留学生が無料で受けられるサポートがた くさんあります。

Flinders st.

Flinders Street Station

Yarra River

ナショナル テニスセンター 毎年1月に開催されるテニス の全豪オープンの会場。

Port Phillip Bay

セント・キルダビーチ 海水浴やサーフィンを楽しむ オージーたちがたくさん。

ルナ・パーク

ブライトンビーチ

1912年に開園した100年以上続く海辺の遊園地。 ミスタームーンの大きな口が目印です。

カラフルな小屋が海沿いに並ぶ キュートな写真映えスポット!

公式 SNS

メールマガジン

スタディメルボルンのSNSをフォローして、メルボルンの最新情報をゲットしよう!

メールマガジンに登録すると、現地の最新情報や留学生活での注意喚起、街のイベ ントやメルボルン留学生センターのサポート情報など、留学に役立つヒントが毎月

StudyMelbourneVIC

@StudyMelbourne

@StudyMelbourne

StudyMelbourne

本誌掲載の ビクトリア州教育機関と 掲載ページ 52

配信されます。スタディメルボルンホームページで登録することができます。

登録

メールアドレス

編集協力:ビクトリア州政府

Deakin University

10/70

Victoria University

73

RMIT University

12/72

Monash University

08/71

Owners

Shinsaku Fukayama

Makoto Arai

深山 晋作 さん

荒井 誠 さん

留学した学校名:IMPACT ENGLISH SCHOOL

留学した学校名:IMPACT ENGLISH SCHOOL &

留学した時期:2012 年 -2020 年

―― メルボルンを選んだ理由 深山:父が買ってきたエスプレッソマシーンを触ったときに、一 瞬でコーヒーに目覚めました。 「コーヒー先進国、カフェ」と検 索したところ、メルボルンが出てきたので、すぐに準備をし翌週 にはメルボルンへ渡っていました。 荒井:オーストラリアは多民族国家でとても住みやすいと聞き、 中でもメルボルンは多文化が共存しており、さまざまな人種の 人々と出会える街だったのが選んだ理由です。

LONSDALE INSTITUTE

留学した時期:2013 年 -2020 年

を求めているのかヒアリングをし、現在の課題とゴールは何かを 見つけつつ、モチベーションを向上させることが私の使命です。 メルボルンでさまざまな人種の方と触れ合ってきた経験から身に ついたコミュニケーション能力が最大に発揮されています。

―― 経営されているカフェの特徴やセール スポイントを教えてください。 深 山:1.8 坪 の コ ー ヒ ー ス タ ン ド「Barista Map Coffee Roasters」はただコーヒーを販売しているだけでなく、挽きた

―― メルボルンでの学校生活 深山:当時は英語がまったくできなかったので、語学学校に通い 週5日間、発音や文法、言い回し表現など基礎をしっかりと学び ました。放課後に公園でバーベキューをして友人と話をすること で少しずつ英語に慣れていくことができましたね。

てのコーヒーの香りを嗅いだり、温度計を使って温度変化を楽し みながら飲んだりできる体験型のコーヒースタンドです。オース トラリアと異なり、日本ではまだバリスタという職業が認知され ていないので、バリスタの職業価値を上げる役目も当店は担って いると思います。 荒井: 「今日も元気をもらいにきた!」と言っていただけるお客 様が多く、コーヒーはもちろんですが、コーヒーを通してお客さ

メルボルンへ留学する魅力は?ご自身 の感想はいかがでしょうか。

――

深山:差別のないカルチャーがあること、外国人も仕事が見つけ やすいこと、野菜や果物が新鮮でおいしいことなどが魅力です。

ま同士をつなぐコミュニティを提供しています。日本全国、海外 からもコーヒーを飲みに来るお客さまで大盛況をいただいており ます。毎週末、新しいラインナップのコーヒーが出るので、常に 新しいコーヒーをご堪能いただけます。 ぜひお立ち寄りください。

ヨーロッパ、アジア、北米、南米と本当に世界中から人々が集まっ ているのでさまざまな文化に触れることができます。 荒井:日本では決して出会わなかったであろう人との出会いもメ ルボルンに行って良かったと思う点です。特に今のビジネスの パートナーである深山さんや奥さんともメルボルンで出会ってい るので、 メルボルンは自分の人生を変えてくれた第二の故郷です。

―― メルボルンで学んだことは、現在の仕 事にどのように生かされていますか? 深山:コーヒーの知識やスキル、語学力はもちろんですが、コミュ ニケーション能力や人脈の築き方を学びました。メルボルンの ST.ALI という会社でコーヒーのコーチやアンバサダーをしながら 世界各国を飛び回った経験は間違いなく今の仕事に生きています。 荒井:私はバリスタスクールの講師もしており、生徒さまのご要

【店舗情報】  Barista Map Coffee Roasters 大阪府大阪市中央区日本橋 1-9-11 日本橋駅、近鉄日本橋駅から徒歩 1 分 金曜日~日曜日:11:00-17:00 月曜日~木曜日:BARISTA SCHOOL(予約制)

望を的確に判断してカリキュラムを進めています。生徒さまが何 53

画像: Destination NSW

シドニー、 ニューサウスウェールズ州留学 Study NSW を活用しよう。

Study NSW は、留学生活を支援し充実させることを目的としたニューサ ウスウェールズ州政府機関です。 留学生がニューサウスウェールズ州で暮らし、学び、働くのを支援する、様 々な無料サービスを提供しています。 留学生支援および参加促進プログラム

職業体験や職業統合学習プログラム

International Student Legal Service NSWを通じて、留学生向けの無料法律相談 が受けられます。 NSW International Education Awards (NSW留学生賞)について知る。

毎年恒例のパートナープロジェクト

Service NSW の無料電話相談と紹介サー ビスは、電話 �� �� �� です。

study.sydney のウェブサイトで 詳細や最新情報をチェック。

メーリングリストに登録すれば、 ニュースや イベント、様々な機会についての情報が得ら れます。study.sydney/subscribe

スキャンしてウェブサイトを見る study.sydney

憧れの地で最高の教育を ご存じですか? ニューサウスウェールズ州(NSW)はオース トラリアで最も人気の高い留学先です。 ニューサウスウェールズ州はオーストラリア最大の経済規模 を誇り、����年には�兆ドルに達すると予測されています。 州 都シドニーは、世界中からビジネスリーダーや革新的なアイ デアを持つ人々が集う国際都市であり、 グーグル、 アマゾン、 マイクロソフトといった先進企業がオーストラリア本社を置 いています。 ニューサウスウェールズ州には��の大学があり、 そのうち � 大学が世界ランキングのトップ���入りしています。 その立地 環境も、手つかずの自然が広がるアウトバック、農村地帯、山 岳地帯、海岸地帯、亜熱帯、 そして都市中心部とバラエティ 豊かです。

シドニー以外にも、州内はノースコースト、 サウスコースト、 ハ

ンター地方、内陸部の�つの地方に分かれており、それぞれ が素晴らしい留学機会と、関連する国際的な雇用機会に恵 まれています。 ニューサウスウェールズ州への留学は好奇心を刺激する様 々な学習機会だけでなく、多様な文化の人と交流でき

る機会でもあります。 ニューサウスウェールズ州の人口の ��%は海外生まれであり、州内で���もの言語が話されて います。

最高水準の教育や職業訓練が得られるばかりでなく、 ここで 得た資格はグローバルなキャリアに繋がります。

温かく友好的な土地柄と多様な文化、 そして世界に称賛 され るビーチや料理、エンターテインメントが集うニュー サウス ウェールズ州は、国際的に通用する資格とグローバルなキャリ アを目指す人にとって、最適な留学先です。

ニューサウスウェールズ州留学の主な利点 世界ランキング���位以内 の大学が�大学

シドニーはオーストラリアで最 も国際企業が集中する都市

オーストラリアで最も歴史 ある大学はシド ニー大学

オーストラリアで最も規模 が大きく多様性に富んだ 州経済

人口の��%は海外生まれで��� 以上の言語が話される多文化性 「世界で最も住みやすい都市」 の 一つに数えられるシドニー

高校生の時から新しいことにチャレンジしたいという思いがあり、

GOLD COAST

クィーンズランドに 1 か月語学留学をし、その後大学に進学をしました。 初めての環境の中で生活したことで冷静な判断や決断力を 身につけることができ、現在の海難救助の仕事にも非常に役立っています。 クィーンズランドに留学したことが自信につながり、 世界を中心に自分のキャリア形成を考えるようになりました。 Atsuhiro Nakano Griffith University : Sports management

クィーンズランドに来た当初は英語がほとんど話せず、 最初は授業に参加するのにとても苦労しました。 オーストラリアで仕事をしている今では、 クィーンズランドが「家」のように感じます。 ここには、成功している日本人がたくさんいます。 あなたが自分のキャリアのために時間と努力を惜しまない限り、 彼らは喜んであなたを助けてくれると思います。

BRISBANE

Arichika Okazaki ILSC – Brisbane (EICOS institution)

クィーンズランドに行って「なんとかなる!」という気持ちの変換と、 どんな環境にも適応できるようになりました。 大学では、実際にコンサルタントとして働いている方の講演や キャリアサポートがあり、就職を決める上でとても参考になりました。 外資系コンサルタントとして働く今、さまざまなバックグラウンドを 持った方々のコミュニティに馴染みやすいことや、落ち込んだ時でも 前向きな思考ができていると感じます。

CAIRNS

Sakura Yamakage The University of Queensland : Bachelor of Business Management

本誌掲載のクィーンズランド州教育機関と掲載ページ Bond University

68

TAFE QLD

78

Queensland University of Technology

69

Queensland Government Schools (EQI)

58

Study in Queensland Australia with EQI

eqi.com.au

ゴールドコーストを

留学先に選ぶ 8 つの理由 質の高い教育

4 つの大学を含む 200 以上の世界トップレベルの教育機関

良好な治安と学生サポート

ゴールドコースト・スチューデント・ハブで学生へのサポートを無料で提供

フレンドリーで温かい雰囲気

地元のコミュニティとの交流や新しい仲間と出会える

就職への道

4 年間のワークビザ取得と雇用の機会

海と森に囲まれた自然豊かなロケーション

全長 57km のロングビーチ、熱帯雨林、ハイキングコース、滝が広がる

理想的なライフスタイル

ワークライフバランスが保たれたフレンドリーでリラックスした生活

豊富なパスウェイの機会

幅広い選択肢がある英語学校や職業訓練機関

学生および卒業生の就職機会

ゴールドコースト・スチューデント・ジョブのウェブサイトには学生や卒業生向けの就職情報満載

Providers: CRICOS Provider Code: 00017B

CRICOS Provider Code: 00233E

CRICOS Provider Code: 01241G

CRICOS Provider Code: 03020E

オーストラリアで一番、学生に適している街。

Gold Coast オーストラリアで一番、学生に適している街。 ゴールドコーストを留学先に選ぶ理由は、左の 8 つ以外にも数え切れないほどあります! 詳細は以下のウェブサイトをご覧ください。

Study Gold Coast | studygoldcoast.org.au/japan

オーストラリア 全大学マップ

NORTHERN TERRITORY • Charles Darwin University



ダーウィン

WESTERN AUSTRALIA • Curtin University

• Edith Cowan University • Murdoch University

• University of Notre Dame

• University of Western Australia

ノーザンテリトリー

• Central Queensland University ☆

NORTHERN TERRITORY

西オーストラリア州

WESTERN AUSTRALIA 南オーストラリア州

SOUTH AUSTRALIA



パース

SOUTH AUSTRALIA • Flinders University • Torrens University

• University of Adelaide

• University of South Australia

• Australian Catholic University ☆

• Central Queensland University ☆ • University of Divinity ☆

• Carnegie Mellon University

62

VICTORIA

• Deakin University

• Monash University • RMIT University

• Federation University

• University of Melbourne • La Trobe University • Victoria University

• Australian Catholic University • University of Divinity

• Swinburne University of Technology • Central Queensland University ☆ • Torrens University ☆

QUEENSLAND

• Queensland University of Technology

• University of Southern Queensland

• Central Queensland University

• Australian Catholic University ☆

• Bond University

• Griffith University

• James Cook University

• University of Queensland

• University of the Sunshine Coast • Torrens University ☆

• Southern Cross University ☆

NEW SOUTH WALES • Charles Sturt University • Macquarie University

• Southern Cross University

• University of New England

• University of New South Wales • University of Newcastle • University of Sydney

• University of Technology Sydney

クィーンズランド州

• Western Sydney University

QUEENSLAND

• University of Wollongong

• Australian Catholic University ☆

• Central Queensland University ☆

• University of Southern Queensland ☆

ブリスベン

• University of Tasmania ☆ • Torrens University ☆



• Charles Darwin University ☆ • Curtin University ☆

• University of Notre Dame ☆

ニュー・サウス・ ウェールズ州

• University of Divinity ☆

NEW SOUTH WALES シドニー

アデレード



キャンベラ (ACT)



ビクトリア州



VICTORIA ●

メルボルン タスマニア州

TASMANIA ●

ホバート

AUSTRALIAN CAPITAL TERRITORY (ACT) • University of Canberra

• Australian National University

• Australian Catholic University ☆ • Charles Sturt University ☆

• University of New South Wales ☆

TASMANIA

• University of Tasmania ☆=メインキャンパスは別の州にあります

63

本誌掲載のオーストラリアの学校・教育機関一覧 州

教育機関名

ニュー・サウスウェールズ州

学校の種類

ページ

NSW Government Schools

公立小中高校

66

UTS(University of Technology Sydney)

大学

65

UTS College

大学進学準備

65

Bond University

大学

68

Queensland Government Schools (EQI)

公立小中高校

58

Queensland University of Technology

大学

69

TAFE Queensland

公立カレッジ

78

South Australian Government Schools

公立小中高校

14/74

Deakin University

大学・大学付属英語学校

10/70

Monash University

大学

08/71

RMIT University

大学・大学付属英語学校

12/72

Victoria University

大学・大学付属英語学校

73

TAFE Western Australia

公立カレッジ

75

Phoenix Academy

私立語学学校

76

Blue Sky Education

短期教育旅行プログラム

77

クィーンズランド州

南オーストラリア州

ビクトリア州

西オーストラリア州

ニュー・サウスウェールズ州他



ダーウィン

ノーザンテリトリー ノーザンテリトリ ー

NORTHERN TERRITORY

クィーンズランド クィーンズラン ド州

QUEENSLAND

西オーストラリア 西オーストラリ ア州

WESTERN AUSTRALIA

南オーストラリア 南オーストラリ ア州

SOUTH AUSTRALIA

ブリスベン ニュー・サウス・ ウェールズ ウェール ズ州



NEW SOUTH WALES

パース

シドニー ● キャンベラ

アデレード ●

( ACT)

ビクトリア ビクトリ ア州



VICTORIA ●

メルボルン タスマニア タスマニ ア州

TASMANIA

64



ホバート



AUSTRALIA

NSW SYDNEY

各動画はこちらからご覧ください

各プログラム

学校

ホームステイ

ライフスタイル

パスウェイ

期間

ビザの種類

3か月~12か月、 ニューサウスウ ェールズ州で留

3か月~1年間

学生ビザ

スタディ・ツアー(短

ニューサウスウェールズ州立学校への教育旅行や

最大10週間

訪問ビザ

オンライン研修旅行

学生グループ(10~18歳; 5~30人)

45分~半日セッション (学生グループ)

N/A

スタディ・ツアー  

オンラインと対面授業を組み合わせ、 グループ学

オンライン (ツアーの前後に実施) :

訪問ビザ

留学生プログラム スタディ・アブロード 期研修旅行)

(ハイブリット)

対象

Overview of programs

1年間またはそれ以上、ニューサウスウェールズ州

で学びたい生徒

学を体験してみたい生徒

研修を考えている生徒や成人

成人グループ(18歳以上; 5~30人)

習の効果を高めたい人

最低1年間

学生ビザ

1時間~半日セッション(成人グループ) 45分~半日

対面:3日間~10週間

日本人生徒: 渡部 真媛 さん

ニューサウスウェールズ州立学校の留学生大使を務める。 多くの課外活動を行ったRose Bay Secondary College で高校卒業資格を取得し、その後はオーストラリアの大 学に進学。数学を専攻する。現在はニューサウスウェー ルズ州で教鞭をとる。

渡部さんの動画はこちら

学部生の学生体験の分野で 17 年連続 * 1 位を獲得。 *Good Universities Guide ランキングより 世界90か国以上から集まった 学生たちのグローバルネットワー クに参加しよう

学位の最短取得で、周りと 差をつけよう

オーストラリアで雇用者満足度 1位を獲得

学生対教授比11:1の 少人数制クラスを採用

ボンド大学の違いをあなたの目で ミッションに出発! 詳しくはこちら:

mission.bond.edu.au/

ワキ エミ さん 日本、 スポーツマネジメント学士 ボンド大学の少人数制クラスでは、クラスメー トや講師と密に交流することができます。加速 度的なプログラム構成は、スピード感のある仕 事環境を反映しており、私の時間管理と整理整 頓のスキルを向上させてくれました。ボンド大 学での学びにおいて印象に残っていることは、 講義で学んだことを実際の場面に適用できたこ とです。 「キャンパス内に住んでいるため、新しい人と の出会いや、生涯の友情を育む機会がたくさん あります。キャンパス内の施設に簡単にアクセ スできるのも魅力です!」

CRICOS Provider Code 00017B | TEQSA Provider ID PRV12072

BE READY FOR THE REAL WORLD QUTは未来を見据えた新しいチャレンジに意欲的に取り組んでいるグローバルな視野を持った 大学です。実践的な学習を通して学生と社会とを結びつけ、卒業後の未来のキャリアに繋げます。 実践的なコースの提供

産業界とのつながり

イノベーションと起業家精神

オーストラリア国内外でキャリ アを積むために必要なスキルを 身につけ、実社会で即戦力とな る人材を育成します。

職場体験、インターンシップ、共 同プロジェクトを通じて、学生と 産業界のコネクションを作ること を重視しています。

QUT のプログラムは、未来を見 据えた創造的で斬新な思考の発展 を目指しています。

サステナビリティの実現

未来に向けた卒業生

低炭素の未来を目指して、研究・ 教育・戦略的パートナーシップ を通して地球規模の課題に取り 組んでいます。

QUT の学位を通して、未来を構 築する力を身につけ、未来を見据 えた社会の変化に対応できる人材 の育成を目指しています。

qut.edu.au/international TEQSA PRV12079 | CRICOS 00213J

ディーキン大学の学生たちは、 業界のリーダーから学ぶ

実践的なスキルを身につけ

キャリアをスタートできる状態で卒業できます

世界の大学ランキング トップ �% の大学で

世界レベルの学位を取る 学生満足度がビクトリア州内の 第1位 の大学で学び 将来に自信が持てる 創立 �� 年以内の

世界の大学ランキング

トップ �� の大学の一員になれる

上海世界大学学術ランキング QS ヤング大学ランキング

オーストラリア卒業生アンケート

名門モナシュ大学へ ようこそ メルボルンのトップ大学で学ぶ オーストラリアの優れた名門大学8校が集まる「Group of Eight」の一員であるモナシュ大学は、オーストラリアのどの 大学よりも多くのスタッフ、多くの学生、多くのコース、そして世界中にキャンパスを有しています。あなたの興味や 目標を追求するため、柔軟性のある学位プログラムを提供しています。モナシュ大学を選ぶことで、成功するキャリア への第一歩を踏み出したと確信できるでしょう。

世界No.1の薬学部

モナシュ大学で学べる分野

モナシュ大学の薬学・薬理学部は、 QS世界大学ランキング(2022年) の科目別ランキングで世界第1位に 選ばれています。

アート、デザイン、建築 人文学 ビジネス、経済 教育 エンジニアリング 情報テクノロジー 法学 医学、看護、ヘルスサイエンス 薬学、薬理学 科学

もっと知りたい方は

ダブルディグリー

monash.edu

奨学金と研究助成金 • モナシュ国際リーダーシップ奨学金 • モナシュ国際メリット奨学金 • 研究助成金(数に限りがあります)

70以上のダブルディグリーの選択肢 があり、興味のある2つの分野を組 み合わせることで、2つの学位を取 得して卒業することが可能です。時 間とお金の両方を節約することがで きる絶好の機会です。

あなたに合ったダブルディグリーを 見つけてください。

monash.edu/double-degrees CRICOS providers: Monash University 00008C, Monash College Pty Ltd 01857J, UMAC June 2022. 22-AS074

モナシュ大学について スキャンしてください。

72

RMIT 大学付属の英語学校の体験談は 12 ページに掲載しています。

VICTORIA UNIVERSITY ビクトリア大学(VU)は、TAFE(職業教育)コースと、ディプロマ・学士・修士・博士課程などの高等教育コース の両方を提供する、オーストラリアでは数少ない大学のひとつです。世界の大学の上位 2%にランクイン(タイムズ・ ハイヤー・エデュケーション世界大学ランキング 2021 年)しており、 「雇用につながるスキル」の部門では、オース トラリアでトップの大学です。メルボルン中心街(CBD)とメルボルン西部郊外にキャンパスを構え、メインキャン パスのフットスクレーパークは、CBD から 10 分の場所にあります。VU シティキャンパスは、32 階建ての最新の建 物で、ビジネス、ヘルス、ビューティー、教育、英語などの大学および TAFE コースが開講されています。キャンパ スに関する詳しい情報は、ウェブサイトをご覧ください。 https://www.vu.edu.au/campuses

専攻できる分野・コース

新しいシティキャンパス

大学・大学院

2022 年 4 月にオープンした 32 階建てのシティ・キャンパスは、自然環境

■会計・財政 ■ビジネス・経営 ■クリエイティブアート ■教育学 ■工学・化学 ■健康科学・公衆衛生・皮膚治療学 ■IT・コンピュータ ■法学 ■社会開発・地域開発・青少年育成 ■スポーツ・運動科学

など

TAFEコース ■ビューティーセラピー  ■コマーシャルクッカリー ■幼児教育  ■ホスピタリティマネジメント ■看護学  ■スポーツディベロップメント

など

ハイヤー・エデュケーション・ディプロマコース ■ビジネス  ■教育学  ■工学  ■IT

ファウンデーションコース 大学進学のための準備コースで、大学で必要な学力・知識・スキル・テクニッ クなどが学べます。

を意識したグリーンスター5つ星ビルで、有名なクイーンビクトリアマー ケットから徒歩約5分の場所にあります。学生のことを中心に考えられた創 りになっており、学生同士のコラボレーションや学習体験を豊かにできるよ うなスペースを提供しています。付属英語学校もこのキャンパスにあります。

大学付属の英語学校 ビクトリア大学付属の英語学校 (VU English: VUE) では、英語(ELICOS)を 学ぶことができます。VUE は、CBD の中心に位置する新しいシティキャンパ スにあります。日常のコミュニケーションや社会生活、大学での学習や仕事 に必要な英語力を向上させるために、一般英語、進学英語(EAP) 、IELTS 準 備のいずれかのコースで学びます。EAP コースを修了すると、VU のディプ ロマプログラム、ファンデーションプログラム、学部課程、大学院課程に入 学することができます。VUE では、優秀な講師陣が学生の英語力を短期間で

ブロック・モデル ビクトリア大学(VU)では、 数々の賞を受賞した「VU ブロック・モデル」によっ て、 オーストラリアの高等教育に革命を起こしてきました。 ブロック・モデルは、 学生の学習意欲を向上させ、2021 年には合格率 87%という、これまでにな い好成績を収めたことからも、その効果が証明されています。学生が学期中

向上させるお手伝いをします。少人数制のクラスで個々の学生に配慮してお り、すばらしい教室と街の景色を一望できる学生ラウンジは、リラックスし た快適な学習環境を提供しています。無料で受講できる追加クラスや、様々 なイベント・アクティビティも充実しています。VUE には日本人スタッフも 勤務しており、日本語でのサポートも行っています。

に複数の科目を同時にこなす標準的な大学モデルとは異なり、VU では一度に

スタディアブロード・プログラム

1 つのユニット(科目)に集中することができます。4 週間の「ブロック」で

日本の大学に在籍しながら、半年から 1 年間ビクトリア大学で勉強するプロ

各ユニットを修了します。通常、金曜日にブロックを終了し、翌週の月曜日 に結果が出ますので、結果が出るまでの不安や待ち時間がありません。ブロッ ク・モデルは少人数制のクラスであるため、友だちを作る機会や講師と 1 対 1 で話す時間も多くなります。

グラムです。ビクトリア大学で取得した単位を認定してくれる大学もありま す。ビクトリア大学では、8 つの専門分野のさまざまなコースから選べます。

詳しくはウェブサイトをご覧ください

www.vu.edu.au

CRICOS Provider No. 00124K (Melbourne) / CRICOS Provider No. 02475D (Sydney) / RTO Code: 3113

お問い合わせ

Phone: +61 3 9919 1164

Enquiries form: eaams.vu.edu.au/enquiry/

73

南オーストラリア州公立学校に 留学するメリット: 南オーストラリア州公立学校は 1989 年以来、 海外からの生徒のために留学体験を提供してい ます。100 校を超える学校が、留学生プログラ ムを実施する認可を受けている南オーストラリ ア州では、生徒のニーズを満たすためにさまざ まな短期プログラムおよび長期プログラムを提 供することができます。 留学の成功と充実した体験をお届けするために、 専任のチームがホームステイ ・ アコモデーショ ンを含む留学のあらゆる側面を事務所内で集中 管理しています。これは、オーストラリアでも、 南オーストラリア州公立学校特有の対応です。

74

西オーストラリア州の TAFE で学ぼう 西オーストラリア州政府が運営している TAFE 西オーストラリア(TIWA)は、高等専門教育機関(VET)に入学す

る留学生を歓迎しています。柔軟な入学方法、大学への進学、国の認可を受けた資格を取得しキャリアで活躍できる 方法を提供しています。コースは産業界で経験を積んだ専任講師が教え、職場で使用されている最新の技術や機器を

使用した学習体験が得られます。業界の要件に沿った実践的な学習体験と実習により、選択したキャリアで成功する ために必要な自信を身につけることができます。

西オーストラリアの州都、パースは文化活動が盛んな美しい近代都市です。緑豊かな環境で、気軽に行ける美しいビー チには海沿いに続く遊歩道があり、青い海が目の前に広がります。晴れの日が多く、のんびりしたライフスタイルと 活気のあるシティライフ の両方を体験できる、留学にぴったりの都市です。   コース

  授業料

21 のキャンパスで、サーティフィケイトやディプロマやア

1 学期につき 6,240 ドルからです。教材費および

ドバンス・ディプロマを取得できる 100 以上のコースを開 講しています。

会計、ビジネスと経営 | 畜産と水産 | 自動車、工学、測量、プラント技術 | 航空 | 建築設計 | クリエイティブ産業 | デジタルメディアと IT | 幼児教育と 社会事業 | 健康、フィットネス、美容 | ホスピタリティ、調理と観光 | 土地 管理と環境保全 | 海洋 | 看護

 

英語力および入学条件

ほとんどのコースでは、アカデミック IELTS の総スコア 5.5 に相当する英語力があり、5.0 未満の個別スコアが含まれて

いないことが求められます。* それ以上の英語力が求められるコースもあります。

追加費用が発生する場合もあります。    海外留学生健康保険

全ての留学生は、学生ビザの有効期間中に適用さ

れる健康保険 (OSHC) に加入する必要があります。

クラスは 25 人中 6 人が留学生で、授業内 容は難しいことも多いですが、クラスメー トに助けられています。経営やコミュニケー ションだけでなく、彼らの文化も学べます。 講師の方々は、経営のプロとして働いてお り、職場の様子を見せてくれるので、興味

  英語コースのパッケージ TAFE コースと以下の 8 校の提携英語学校での英語学習を パッケージ化することができます。

Kaplan International English | Language Links | Lexis English Perth / Sydney / Noosa and Sunshine Coast / Byron Bay / Brisbane | Milner International College of English | Navitas English Perth and Sydney | Perth International

深いです。TIWA にはさまざまなコースが あり、熱心で親切な講師陣が揃っています。

キコ BSB40820 サーティフィケート IV コース マーケティング&コミュニケーション

College of English (PICE) | Phoenix Academy | University of Western Australia Centre for English Language Teaching

TAFE 西オーストラリア(TIWA)は、西オーストラリア州の留学生に各コースを提供するための登録訓練機関(RTO)および CRICOS プロバイダー です。国の認可を受けた TIWA のコースは、西オーストラリア州の各 TAFE カレッジで受講することができます。TIWA は、TAFE カレッジが実施 する研修の質や教育評価、受講生に修了証書を発行する責任を担っています。

TAFE International Western Australia, Location: East Perth TAFE campus, Building B, Level 2, 140 Royal Street, East Perth WA 6004 tafeinternational.wa.edu.au |

+61 8 9218 2100 | RTO provider number 52395 | CRICOS provider code 00020G | Issue date: 6 February 2023

75

西オーストラリア州 パースの語学学校

フレンドリーで誰でも歓迎する当校のモットーは「We Care」です。教育の質と学生のケアは、 常に重要視しています。 1989 年以来、当校は 6 万人以上の学生の入学手続き、滞在、オリエンテーション、トレーニング、継続的な生活面の サポートを管理し、成功しています。パースの美しい街に位置する当校は、西オーストラリア州のトップクラスの学 校のひとつで、学生たちは質の高いプログラムとサービスを受けることができます。パースの中心部からわずか数分 のところにある広大で静かなキャンパスは、国際色豊かで活気ある交流の場として知られています。

当校で提供しているプログラム - 日中および夜間の英語コース(一般英語とアカデミック英語)

当校は、最先端のオンライン配信設備 を誇り、洗練されたハイブリッド授業

- 子ども向けプログラム(8~11 歳)

を提供しています。学生は対面授業ま

- 中学・高校進学準備コース(12~17 歳)および春・夏・冬休み中の短期プログラム

たはオンライン授業から選択すること

- 西オーストラリア州すべての大学の 1 年次または 2 年次に直接入学できる大学進学準備コース

ができ、すべてのオンライン授業は録

- マネジメントとリーダーシップ分野のビジネスコース

画され、何度も見ることができます。

- 短期間のレジャーやアドベンチャーと、パートタイムの語学学習を組み合わせたプログラム

現在、ヨーロッパ、北・東南アジア、 インド亜大陸、中東、アフリカ、南米 など、30 か国以上から学生が集まっ

施設と学校環境 - ユニークで美しいガーデンキャンパス:世界各国からの新しい友人に出会えます - 最新の教育技術を搭載したモダンな教室

ています。当校はオーストラリアで最 も大規模で、選択肢が豊富な私立の語 学学校のひとつです。 当校の教師は経験豊富で熟練してお

- 学生ハブとキャンパス内の無料 Wi-Fi アクセス

り、授業は教師と学生の双方向のコ

- 豊富なキャンパス内アクティビティ

ミュニケーションを大切にし、学生主

- 少人数制のクラス

体で進めています。

- キャンパス内に学生寮(Beatty Lodge)あり

詳細・お問い合わせ先

www.phoenix.wa.edu.au 223 Vincent Street, West Perth 6005, Perth, Western Australia TEL: + (61 8) 9235 6000 E-mail: [email protected] PHOENIX ACADEMY CRICOS PROVIDER CODE: 00066D

短期教育旅行プログラム Bluesky Educationは、中学生から大学生を対象に、非認知能力を伸ばす

AUSTRALIA

スキルベースの短期教育プログラムを提供しています。 対象年齢:

▪当機関は、ニューサウスウェールズ州教育省より、公立学校でのイマージョン教

12~25歳

育を行うための公式パートナーとして認定されています。日本からのスタディー

実施エリア:

ツアーの受け入れに豊富な経験を持っています。

シドニー、メルボルン、 ブリスベン、パース

▪宿泊、レッスン、遠足、学校訪問を含むフルサービスのスタディーツアーを提供し

滞在:

ています。内容は、お客様のニーズに合わせてカスタマイズすることが可能です。

ホームステイ、キャンパス内 の寮、ホテル

▪テーマ別コンテンツによる英語コミュニケーション力の向上、遠足先での現地学

プログラム期間:

生との会話や交流、キャンプ終了時のスピーチプロジェクト発表と現地講師によ

半日から3週間

るフィードバックなどがあります。 ▪授業は、以下のようなオーストラリアのトップクラスの大学で行われます。: シドニー大学、シドニー工科大学(UTS)、マッコーリー大学シドニー校、メルボル ン大学、クイーンズランド大学、アデレード大学、西オーストラリア大学 【ご要望に応じてユニークなセッションをアレンジ可能】 NGO訪問、ボランティア活動、企業ゲストスピーカー、テイスター講師、キャリア選択、 さらに、大学入試担当者とのディスカッションも実施可能です。

提供プログラム: ▪オーストラリア公立高校イマージョン ▪大学でのブラザーズ&シスターズ・プログ ラム ▪英語コース、パブリックスピーキング& リーダーシップ ▪持続可能な未来&SDGs ▪ビジネス、スタートアップ、イノベーション

SCAN ME

www.bluesky-education.com

KBUNSHA のウェブサイトでは、各国 の基本情報や教育制度、目的別留学情報、 渡航準備と生活、海外教育機関の紹介、 体験談、留学・ワーホリサポート団体・ 企業情報などを掲載しています。

KBUNSHA

w ww. kb u n s h a .c o m

at

生 学 ート ム Co ア アパ ミ レ ャル プ シ ー ソ me

ay St

単なる“学生寮”ではない。scape が叶える最高の出会いと体験。

安全・安心のセキュリティ 24 時間年中無休のサポート体制 最高のロケーション

充実の娯楽施設

年中無休のジムやゲーム ルーム、シネマなど

設備の整った住環境

きれいなキッチン・屋外テラス

多様なイベント

ソーシャル・ラウンジ・エリア 学習ゾーン

快適なベッド、学習デスク、 個人シャワー・トイレ完備

毎月異なるイベントを開催

友人を作るための インタラクティブな環境

他の学生との交流機会の充実

SCAPE 全体のルームツアーは QR コードの YouTube から 日本語でのお問い合わせはこちら Email:[email protected] LINE:scapepeter https://www.scape.com.au/

留学までに知っておきたい

留学実現に 必要な事前準備 パスポートの申請方法

留学直前になってから 焦らないよう早めに 準備をしよう

海外旅行保険に加入

パスポートは就学許可証を申請するときに必要で、学校への

留学中に最も避けたいのが、事故や病気などのトラブル。場

入学申請時にもパコピー提出を求められる場合がある。出発

合によっては、帰国しなければならないことも。また、オー

6か月前までに取得しよう。パスポートを持っている人は、

ストラリアに限らず海外の病院の治療費や入院費は想像以上

滞在予定期間を含む有効期限が十分かをチェックする。残り

に高い。学生ビザで留学する場合には、必ず指定の留学生の

の期間が1年未満の場合は、新しいパスポートを取得しよう。

健康保険OSHC(Overseas Student Health Cover)に加

下記の書類をそろえてパスポート申請窓口に申請すると、受

入することが義務付けられており、ビザ取得の必要条件とさ

理票(受領証)が渡される。2023年3月27日から、パスポー

れている。滞在中の治療費はOSHCでカバーされるが、盗

トの更新の申請がオンラインでできる。オンラインの手続き

難や渡航中の事故、保護者の救援費用、賠償などについては

には、政府が運営するマイナポータルとマイナンバーカード

補償されない。念のため、出発から帰国までの期間をカバー

を利用する。詳細は外務省のウェブサイトを参照。

する海外旅行保険に加入しておこう。本誌90ページにも保 険会社を掲載しているので参考にしよう。

パスポート申請に必要な書類 ❶一般旅券(パスポート)発給申請書1通:5年有効用と10年有効 用の2種類があり、パスポート申請窓口で入手できる。 ❷戸籍謄本1通:申請日6か月前以内に作成されたもの。 ❸住民票1通:本籍を記載の上、申請日より6か月前以内に作成さ れたもの。 (住民基本台帳ネットワークシステムで確認が可能な 人は原則不要) (頭からあごまでが32㎜∼36㎜) ❹写真1枚:タテ45㎜×ヨコ35㎜ の縁なしで、無帽、正面、無背景(薄い色)の写真で申請日より6 か月前以内に撮影されたもの。 ❺自分の身元が確認できる書類:運転免許証、マイナンバーカード、 健康保険証、学生証や会社の身分証明書など。 ※印鑑が必要な場合もある。また 18 歳未満の申請には、申請書面 の「法定代理人署名」欄に親権者または後見人の署名が必要。

国際学生証は国際的に統一・認知されている学生身分証明書 (International Student Identity Card=ISIC) 。 ISICを持っ ていると、多くの場面で割引や特典が受けられる。30歳以 下で学生ではない人には「国際青年証(IYTCカード) 」 があ り、ISICと同じように身分証明書として使え、割引も受け られる。デバイスにISICアプリをインストールすれば、バー チャルカード機能を使って、情報を提示することが可能。取 得に必要な費用は2,200円。 ISIC JAPAN

外務省 URL

国際学生証をつくる

https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/index.html

URL

航空券の手配と注意点 自分の学生ビザが発給される通知を受け取ったら(学生ビザについては41 ページを参照) 、すぐに航空券の手配をしよう。留学先の雰囲気に慣れる ためにも、コース開始1週間くらい前に到着する便を選ぶのがコツ。1年 間有効、有効期限つき割引、払い戻し不可など、特徴と条件が違うため、 留学タイプや期間に合わせてチケットを選択しよう。また、機内に持ち込 める手荷物には制限があるため、 各航空会社のサイトでチェックすること。 日本からオーストラリアへは、カンタス航空やJAL、ANAなどの直行便 がある。 80

https://isicjapan.jp/

荷物の送付と持参

携帯電話・スマートフォン

日本からオーストラリアに送付する物は、 電化製品や本など、

留学先で携帯電話(スマートフォン)を持つ場合には、以下

すぐに使用しないもの。持参する物は、搭乗と入国に必要な

の3つの方法がある。

機内手荷物、 到着後すぐに必要とする生活用品など。ただし、

❶海外で使用可能な携帯電話を日本から持参する

機内に持ち込める荷物や食品には制限があるので注意。

❷オーストラリアで購入・契約する ❸プリペイド式の携帯端末を購入する

歯ブラシ、スキンケア用品、日焼け止めなど、身体 に使う消耗品は現地の製品が合わない場合もあるの で、日本から持参しよう。ホームステイや学生寮に 滞在する場合は最低限の物はそろっており、ベッド も机もある。フラットに住む人は、生活に必要な物 を買いそろえてから入居しよう。

生活 用品

常備薬

カゼ薬や胃腸薬などは、飲み慣れた薬を持っている と安心できる。持病のある人は、日本のかかりつけ の医者に英文の処方せんを書いてもらうこと。体調 が悪くなったときにオーストラリアの医者に見せれ ば適切な処置をしてくれる。

学用品

電子辞書がおすすめだが、故障などの恐れもあるの で携帯に便利な英和・和英のポケット版の紙の辞書 も持参する。また、日本語で書かれた専門書・参考 書も重宝する。

購入はもちろん、レンタルやプリペイドの場合でも、さまざ まな会社が携帯電話のプランやサービスを提供しているの で、自分の使用頻度をよく考えて決めよう。どのような場合 でも、保護者や関係者をはじめ、ホストファミリーや寮の責 任者、学校の先生、信頼できる友人などに自分の電話番号を 伝えておくこと。

ノートパソコン 留学生の必需品ともいえるノートパソコン。授業のレポート やリサーチのためのインターネットの利用など、多くの場面 で必要になる。オーストラリアで購入した場合は、日本語環 境に設定できるか確認すること。パソコンを含め、日本製の 電化製品を持参する場合は、オーストラリアの電気事情を 知っておこう。オーストラリアの電圧は220∼240ボルトで、 周波数は50サイクル。現地で日本の電気製品を使うときは、 Oタイプのプラグと220ボルトの変圧器(コンバーター)が 必要。

滞在方法と費用の目安

ホームステイ 【滞在費の目安】 週/ A$270 ∼ 340 基本的に食事付き

ドミトリー 【ドミトリー滞在費の目安】 週/ A$160 ∼ A$330 (食事の有無によって大きく異なる) 【小・中・高校寄宿舎の滞在費の目安】 年/A$14,000∼A$27,000(食事付き)

フラット 【フラット滞在費の目安】 週/ A$185 ∼ A$440 (都市部・地方、設備によって大きく異 なる)

特徴 英語力の上達だけでなく、オーストラリア人の素顔、習慣や考え方などを知る絶好の機会と なるホームステイ。留学生を受け入れる学校には、ホームステイ先を紹介する専門スタッフ がいるほどで、手配のシステムが整備されている。ほとんどの学校が入学申請時に手配の希 望を出せば、出発前までに受け入れ先の家族を紹介してくれる。また、学校は受け入れ側の 家庭のチェックを定期的に行っているので、 安心して滞在できる。 ホームステイ先に着いたら、 部屋や冷蔵庫・洗濯機・バスルームの使い方、門限や外出時の決まり、電話料金や電気代の 支払い、家事の手伝いの範囲など、その家庭でのルールを確認すること。

ほとんどの大学がキャンパス内か近くにドミトリー(寮)を持っている。ドミトリーでは、さ まざまな国の留学生が生活しているため、ふだんの生活をしながら国際交流が図れるという メリットがある。入学申請時に大学の学生課に入寮希望を出し、空きがあれば確保してくれ る。ドミトリーではほとんどがひとり部屋で、ベッドや机といった必要最低限の家具が備え てある。食事は、食堂を利用するドミトリーもあれば、共同キッチンで自炊できるところな ど、さまざまなタイプがある。ドミトリーも共同生活なので、外出や外泊の決まりや共用ス ペースの使い方など、さまざまなルールがある。快適な寮生活が送れるように、ルールを守っ て生活するようにしよう。

フラットとは日本でいう「アパート」 。ベッドやテーブル、整理ダンスなど、家具付きと家具 なしの部屋がある。シーツやタオル、食器などの日用品は自分で用意する。家賃は場所や設 備などによって違うが、留学生にとって決して安い金額ではないため、広めのフラットをシェ ア(数人で借りる)する人が多い。シェアメイトは、学校に相談すれば掲示板にはり出してく れたり、同じ学校の学生を紹介してくれたりする。フラットを個人で借りる場合は、最低で も半年以上の契約が必要になるので、長期留学生向きといえる。契約時に、通常家賃の4週 間分にあたる「ボンド」と呼ばれる敷金と、1∼2か月分の家賃を支払う。

81

銀行口座と送金方法

留学前の英語の勉強法

長期留学生が現地で生活費のやりくりをする場合、銀行口座

「留学」というのは、英語を使って生活していくということ。

を開いて日本から送金してもらう方法とインターナショナ

オーストラリアでの日常生活や学校にスムーズになじむに

ル・キャッシュカードを利用する方法がある。銀行口座を開

は、早い時期から英語が少しでも理解でき、より多く話せた

く場合には、最低A$50∼A$100の現金と、2種類以上の

ほうがトク。留学を決心したら、その時点から英語力をつけ

身分証明書が必要。海外送金の方法は、郵便局や外国為替を

るように努力しよう。映画を英語で観たり、ラジオの英語放

取り扱う金融機関の窓口から留学先の銀行口座へ送金するの

送などを聴いたりして聴覚を英語に慣れさせる。また、見た

が一般的。インターナショナル・キャッシュカードは国内で

物を声を出して英語で表現してみる。声を出すときには正し

はキャッシュカードとして使え、海外でも日本の普通預金口

く伝えるための発音も大事。発音のマスターには、モノマネ

座から現地通貨が引き出せるのが特徴。毎回手数料がかかる

がいちばん。英字新聞などを読んで、英語の文章に慣れてお

が、多くのATMで24時間365日利用できる。

くことも大切。留学前の英語の勉強は、どんなにやってもや り過ぎということはない。オーストラリアで留学生活を満喫 するためにも、きちんと英語力をつけて留学しよう。

カードをつくる 海外生活でのお金の支払いは、現金とクレジットカードの両 方をうまく使いこなすのがコツ。クレジットカードは身分証 明にもなり、現金を持ち歩かなくても支払うことができるの で、18歳以上の場合は用意しておこう。また、必要な分だ け入金しておき、海外のATMでドルを引き出すことができ る海外専用プリペイドカード「キャッシュパスポート」も便 利(下記参照) 。

82

留学までに知っておきたい

出入国の手順と 現地での生活術 出発時の搭乗手順

生活習慣や考え方を 尊重して、 ルールを守って 生活しよう

入国審査と税関審査

まず、機内に持ち込む手荷物と航空機に預ける荷物を分けて

オーストラリアの国際空港に到着すると、入国手続きが待っ

おく。国際空港には出発の2時間前までには着くようにしよ

ている。入国カードとパスポートを持って、入国審査の列に

う。オーストラリアと日本の時差は、±1時間(サマータイ

並ぼう。留学生はビザ発給許可通知書や入学許可証、帰りの

ムを除く)だけなので、時差ボケの心配はない。機内ではエ

航空券などの提示を求められることがある。入国審査のあと

コノミー症候群を防ぐために、手足の指を動かしたり、シー

は、乗ってきた航空機の便名の表示が出ているターンテーブ

トベルトのランプが消えているときに静かに歩いたりしよ

ルから自分の荷物を受け取る。自分の荷物が出てこないとき

う。航空機搭乗までの手続きは、次の手順で行われる。

はClaim tagを持ち、Lost baggageの空港スタッフのとこ ろへ。入国カードの「オーストラリアに持ち込もうとしてい

搭乗までの手順 ❶搭乗する航空会社のチェックイン・カウンターへ行って、預け る荷物と航空券、パスポートを出す。また、   「eチケット」で予 約をすると、紙製の航空券がなくても搭乗券がもらえる。 ❷搭乗券(ボーディング・パス=Boarding pass)と荷物の預かり 証(クレーム・タグ=Claim tag)を受け取る。 ❸機内持ち込み手荷物を空港スタッフに預け、X線検査を受ける。 持ち込み禁止の物を持っていると没収されるので注意。 ❹税関審査を受ける。出国手続き前に空港で購入した免税品は、 必ず機内持ち込み手荷物として税関の検査を受ける。通関が終 わる前に免税品の封を開けないこと。 ❺出国審査を受ける。パスポートとBoarding passを係官に出す と、パスポートに出国スタンプを押して返してくれる。 ❻搭乗ゲートで搭乗案内を待ち、搭乗が始まったら機内に入る。 このとき、搭乗券と入国カードを渡されるので機内で記入する。

る物品」の「はい」の欄にチェックをした人は、赤色の出口で 申告をする。荷物の中身について聞かれるので、英語で説明 できるようにしておこう。申告物がない場合は緑色の出口に 進み、入国カードを渡してロビーに出る。

オーストラリアの検疫 オーストラリアは固有の動植物の保護や環境維持のため、き びしい検疫を実施している。植物、動物、動植物でできた物 品、特定の食品などを持っている場合は、罰金を課せられた り没収されたりすることがあるので注意。州によっては、他 州産の果物や動植物の持ち込みを禁止している場合もある。 また、日本から送られる荷物に関しても同じように検疫され るので、家族や友人にも「送れない物」を伝えておこう。送

出入国時の書類

るときに荷物の内容を英語で適切に明記しておくと、検疫に かかる時間が省ける。オーストラリアへの持ち込みが禁止さ れている物や申告が必要な物を、必ず下記のウェブサイトで

下記の書類は出入国のときに必要になるので、必ず機内に持

確認すること。

ち込むこと。また、重要書類はすべてコピーをとって、オリ

在日オーストラリア大使館(検疫について)

ジナルとは異なる場所に保管しておくこと。

URL

https://japan.embassy.gov.au/tkyojapanese/quarantine_jp.html

❶パスポート ❷入学許可書 (Electronic Confirmation of Enrolment=eCoE) ❸滞在先を証明するもの。未定の人は予約しているホテル名 、クレジットカード、海外旅行保険証 ❹現金(A$200程度) ❺往復または片道の航空券 ❻ビザ発給許可通知書 ❼証明書(国際免許、国際学生証など) ❽支払い領収証(学費、OSHC留学保険)

83

到着後には…

在留届を提出

▶学校に行ってみる

外国に3か月以上滞在する日本人は、その地域を管轄する日

留学する学校に実際に行ってみよう。キャンパス内の寮や学

本国大使館または総領事館に、氏名、パスポート番号、連絡

生アパートに滞在する場合はともかく、ホームステイ先やフ

先等を記載した在留届を提出しなければならない。在留届を

ラットから通う場合は、事前に交通機関や混雑状況、所要時

提出した留学生は日本政府の行政サービスや緊急連絡が受け

間などをチェック。キャンパスの雰囲気を知るためにも、登

られる。オーストラリアに3か月以上留学する人は、滞在す

校日前に訪問しておこう。

る州の日本国大使館または総領事館に在留届を提出しよう。 外務省(在留届電子届出システム「ORRnet」 )

▶滞在先のルールをチェックする

URL

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/

ホームステイ先、学校の寮の規則の確認も大切。ホストファ ミリーやルームメイトとのトラブルを避けるためにも、食事 の時間、シャワーやトイレの使い方、洗濯、消灯時間、門限

ホームドクター

などをはじめ、特に共有スペースについてのルールは、最初 にチェックしておくこと。 コミュニケーションが難しければ、

風邪や腹痛などの軽い症状の場合、 ホームドクター(General

ルールを紙に書いてもらおう。

Practitioner=GP)の診察と治療を受けて処方せんを出し ▶街を歩いてみる

てもらう。症状が重かったり専門的な検査や治療が必要な場

住む街の雰囲気、環境などをチェックしよう。街の詳しい地

合は、ホームドクターから専門医を紹介してもらうのが一

図を手に入れて、駅やバス停をはじめ、郵便局、銀行、スー

般的。ホームステイをする人は、ホストファミリーのホー

パーマーケット、レストラン、書店、電器店など、日常生活

ムドクターを紹介してもらおう。緊急の場合には、オース

の中で利用する場所を頭に入れておこう。地図は、駅の売店

トラリア連邦政府が提供している通訳・翻訳サービスTIS

や本屋、スーパーマーケットなどで売っている。

(Translating&Interpreting Service)に連絡しよう。日本 語を話せる通訳者が対応してくれるため、急病のときや英語 で病状を説明できない場合などに便利。 TIS

キャンパスライフ

URL

https://www.tisnational.gov.au/en

TEL

131-450(24 時間年中無休)

オーストラリアの学校の多くは、きれいで設備の整ったキャ ンパス。学校によって違いはあるが、公園のようにゆったり としており、美しい芝生が広がっている学校が多い。また、

安全を最優先に

プールやスポーツジムをはじめ、グラウンドやテニスコート など、スポーツ施設も充実。夜遅くまでオープンしている図 書館も多く、学生たちは勉強やレポートの資料探しに利用し

比較的治安が良いといわれるオーストラリア。しかし、日本

ている。キャンパス内に学生用のコンビニや書店などを置く

でも同じように警戒が必要な場所がある。避けた方が良い場

学校もあり、一般の店よりも安く買える。カフェテリアはほ

所を学校のカウンセラーやホストファミリーに聞いてみよ

とんどがセルフサービス。カフェテリアを利用する学生のた

う。留学中は、どんなときも「安全を最優先」にする生活と

めにクーポンを販売している学校もある。

行動を心がける。

オーストラリア留学フェア 2023

11 時∼ 16 時

13時∼18時

【参加教育機関】大学・高等専門教育機関・英語学校

オーストラリア留学フェア 2023

84

【参加教育機関】小中高校

検索

https://x.gd/australiafair

n

Co lu m

絶対に保険に入っておくべきなの?

A

保険の加入は任意です。

しかし、万が一海外で医師の診察・治療を受けることになった場合は、保険に加入していないと治療に要し た費用をすべて自費で負担することになります。また、カメラやパソコンなどの携行品が、破損や盗難にあっ た場合、学校の備品や友だちの貴重品を破損してしまった場合でも、保険に入っていると、破損や盗難の補償、 救援者の費用負担、法律上の賠償責任が発生したときの補償などをしてくれるので安心です。

Q A

どんな保険に加入すればいいの?

海外留学・旅行保険専門代理店

補償内容や保険金額が充実した セットプランがおすすめです。 留学は観光旅行とは違って滞在が長くなるため、留学生を受 け入れている学校のほとんどが、どのような保険に加入して いるか確認をしています。滞在が長くなると、さまざまなト ラブルにあうリスクがより高くなるので、留学に適したプラ ンに加入するのがよいでしょう。

Q

株式会社 TIP JAPAN 代表取締役

近藤 芳弘

A

ポイントは、加入者に対する

さん

Q

未成年の子どもも 加入できる? はい。

保険会社に違いはあるの?

サポートをチェック。

保険のプロに聞きました。

A

お子さまも加入できます。

原則、未成年者は契約者になれません(一部の 保険会社を除く)。親権者を契約者としてお申し 込みください。ただし、被保険者(保険の対象 となる方)の年齢によって引受限度額が異なり ますので、問い合わせてみましょう。

たしかに、各社の海外旅行保険の補償内容を調べてみると、 どの会社も同じようなものに見えるかもしれませんね。しかし、加入者に対するサポートサービスは各社さまざま。 ジェイアイ傷害火災保険の場合は、加入者に次のサービスを提供しています。

Ji デスク、Ji キャッシュレスメディカルサービス

緊急ダイレクトコール(24 時間、年中無休、日本語受付)

海外の主要都市にある Ji デスクでは、留学中の病気やケガ

医師情報の提供、医師や病院、看護師の手配・電話による 医療通訳サービス、入院や転院の手配、搬送・移送の手配、 病院への支払い保証などのサポートが受けられます。

等のトラブルに対し、スタッフが日本語でご相談に応じて います。また、キャッシュレス提携病院で「現金不要」の

留学に は 、な ぜ保険が 必要な の ?

Q

留学って、

キャッシュレスメディカルサービスが受けられます。

海外留学保険センター 海外旅行保険センター

TIP JAPAN

TIP JAPANはブリティッシュ・カウンシル主催の英国留学フェアのオフィシャルパートナーです

www.tip-japan.com

★皆様のご要望に合わせて、プランをお見積もりします。 ★ご来店でも、ご郵送でも、オンラインでも OK ! ★クレジットカードで一括払い、分割払い、リボ払いのお支払いもできます。 ★海外留学・旅行保険における代表的な保険会社の保険もご案内できます。 ★開業以来 100,000人以上のお客様に海外留学・旅行保険のご契約をいただい ております。 〒100-0006 東京都千代田区有楽町 2-10-1 東京交通会館 2F Tel:0120-847-576、03-3212-4891 Fax:03-3215-2768  Email:[email protected]

ji2017128

留学サポート団体の運営プログラム一覧表 掲載ページ

教育旅行

ワーキングホリデー

サマースクール

大学院留学

大学留学

 留学サポート団体

TAFE・カレッジ留学

英語学校留学

小・中・高校留学

       留学プログラムの種類

ワールドアベニュー

















87 ページ

オーシャンズ国際サポートセンター

















88 ページ









日本外国語専門学校

89 ページ

本誌掲載の渡航準備企業・団体 サービス名 キャッシュパスポート

サービス内容

掲載ページ

海外専用プリペイドカード(現地通貨の引き出し)

82 ページ

海外留学保険

90 ページ

海外留学奨学金

91 ページ

英語能力試験

43 ページ・裏表紙

ジェイアイ傷害火災保険

独立行政法人日本学生支援機構 - JASSO

IELTS

上記の団体・サービスの資料は、「オーストラリア留学ガイド」ウェブサイトで、無料で一括請求することができます。

オーストラリア留学ガイド

86

検索

45

手続き費用無料

学校の語学研修・留学をサポート ◎関東近県を中心に約 50 校の語学研修・留学  プログラムをサポートしております。 ◎留学経験があり、経験豊富な スタッフが、短 期 研 修 か ら 1 年 間 留 学 の 企 画、提 案、 サポートを行っております。

高校・大学正規留学~インターンシップ

中野セントラルパークサウス 2F ◎場所は中野セントラルパークサウス 2F (Expert Office 内)です。中野駅近くの四 季の森公園に隣接し、公園では様々なイベ ントが開催されています。お気軽にお越し ください。 中野セントラルパークサウス

オーシャンズ国際サポートセンター 〒164-0001 東京都中野区中野 4-10-2 中野セントラルパークサウス 2 階(エキスパートオフィス中野 CP 内)

Tel: 03-5005-3044

91

オーストラリアの研究者と共同研究に取り組んでいる研究者、学生のみなさんへのご案内

オーストラリアは日本との 様々な分野における 研究協力を高く評価し、支援しています オーストラリアは安心して勉強できる安全な環境を整え、 色々な国から留学生を受け入れています。 留学生を受け入れることは、オーストラリア人学生や地域社会へ文化的、社会的に多くの恩恵を もたらしています。また、留学生を通じて、人と人とのつながり、世界中のパートナーとのつながり も生まれます。オーストラリアは、 「国際教育のためのオーストラリア戦略 Australian Strategy for International Education 2021-2030」を作成し、留学生の皆さんにより質の高い学習体験を 提供するよう、政府と教育機関が一丸となって努力をしています。皆さんの教室での学びや体験を より良いものにするべく、 「留学生のための教育サービス(ESOS)法」を強化しています。

皆さんの到着をお待ちしております!

オーストラリア・ニュージーランド・

オセアニア研究者ネットワーク(ANZOR Japan) 研究者のみなさん、ANZOR Japan に入会しませんか? オーストラリア・ニュージーランド・オセアニア研究者ネットワーク (ANZOR Japan) は、 オーストラリア人、 ニュージーランド人、オセアニア人と日本人研究者間の連携推進を目的としている非営利団体です。 会員になると: • シンポジウムやワークショップなどのイベントへの参加 • 様々な専門的な機会に関する情報 • 専門家ネットワークの形成  などのメリットがあります 会員登録(無料) : http://bit.ly/ANZOR_register

ツイッター:

https://twitter.com/anzorjapan フェイスブック:

https://www.facebook.com/anzor.japan/

オーストラリア政府による奨学金

デスティネーション・オーストラリア奨学金 

デスティネーション・オーストラリア奨学金はオーストラリアの地方都市の高等教育機関を発展させ、 学生に質の高い学習を提供するために、オーストラリアの地方教育機関で勉強する 留学生とオーストラリア人学生を支援することを目的とした奨学金です。

オーストラリアは教育分野に最大限の力を注いでいる国です。 デスティネーション・オーストラリア奨学金を最大限に利用して、 オーストラリアの地方都市へ留学しませんか? デスティネーション・オーストラリア奨学金は教育機関を通して提供されるため、受賞した教育機関に直接申請をしてください。 2023 年度のデスティネーション・オーストラリア奨学金を受賞したオーストラリアの高等教育機関は以下のウェブサイトで確認できます。

       

不明な点は以下までお問い合わせください(英語のみ) 。    

Get in touch

Social

© Copyright 2013 - 2024 MYDOKUMENT.COM - All rights reserved.